トイレの花ちゃん 2010年10月24日 | 猫ちん 花ちゃん 妹が お家に来ていたときのこと 「 お姉ちゃん 花ちゃん トイレ抱いてる~ 」 二人で そーっと トイレを覗いたら、愛しげにスリスリしている花ちゃんが 花ちゃん 花ちゃん 「大好きト・イ・レ 」 なんなんかね~ おもしろいな 花ちゃん
北欧旅行・・ 1 2010年10月24日 | お出かけ こんばんです 昨日日本に帰ってきました。 今回は 飛行機で11時間の「北欧」に出かけてきました。 妹の 「オーロラが見たい」という話から・・ まあ一般的に オーロラというと ”アラスカ・アイスランド”かな~ っだったんですが、 知り合いもいることで しかし ツアーでない旅行は かなり大変でした まあいろいろあったので・・・ でも楽しかったですよ 英語??? まったくお話にならないあたしと、ちょいとだけの妹。 もう一人参加した人は、会話ができるので。 【コペンハーゲン→ マルメ】 ”エストー”国鉄電車で 友人の待つ マルメへ マルメは、スウェーデンなのです。 電車35分で 海を渡って隣の国なんて、 かなり不思議な感じでした。 行く前に パソコン教室の先生がお仕事でマルメにいらしたとかで・・・そのころは船で 行き来していたんだとか。 パノラマ① 国境を越える オーレンス大橋(全長15,4km)マルメの公園から 近くなったデンマークとスウェーデン 週末になると電車はかなり混むんですって。 教室でお勉強した パノラマ写真です。 これは、公衆トイレ 友人の二クラウスが説明してくれたのですが マルメの最近のスポットだそうです。 ねじれているんですよ 建物が。 方向で見え方がかなり変わるんですって。 北欧の家具でも このねじれた建物に合わせるものをチョイスするのは、大変だったとか。 パノラマ② かなりねじくれてますよね~ 【マルメからルンド】 ニクラウスに 案内されながら、お腹がすいたので・・・ 外は 寒いけどちゃんと暖房機が設置されているから、我慢はしないで大丈夫なんです。ひざ掛けも置いてありました 食べたのは、インド料理です。 お隣に 日本食がありまして、かなり混んでおりました。うどんを食べてましたよ~ パノラマ③ いい感じですよね~