今日から もう3月です

。
もー 3月ですか・・・ 今朝は 少しだけ雪が積もってました。
お家の方は 大工の棟梁による 造作工事が出来上がり、 残すは内部塗装・タイル・クロス・電気・住器・・・となっています。
来月には 引っ越が待っています

。
ユーティリティって住宅言葉で 『 家事室 』 。
洗濯を中心にしたユーティリティーでの作業を楽しく、明るく行うための工夫ということで
キッチン の横に、パントリー も備えた ” ユーティリティ ” です。
【 ユーティリティ 】
窓の下に 洗濯機

を 置いて
棚の下には・・ ランドリー用シンクとして 理科の実験用シンクをお願いしました。
水洗は 父ちゃんから ”シャワー ” 付いていた方が 使い勝手がいいんじゃないの

という 一声が。
確かに・・

。
壁付きタイプの混合水洗のシャワーって なかなかなくって (´・ω・`)
で・・・ これになりました

。
パントリーになる 棚の方は・・ こんな感じです。
机も付けてもらって

嬉しい

。
キッチンとユーティリティと寝る部屋まで つながった動線です。
寝る部屋からだと・・こんな感じで
そうそう 一つこだわって
パイプハンガーを ここにも付けてもらいました。
洗濯をここでピンチハンガーに干して そのまま テラスへ


行けるし
急いで 取り込んでも・・いいでしょ

。
パイプハンガー

撮り忘れちゃったけど。