”うー 辛いスープが 飲みたーい
”
って 何度も父ちゃん 言うんです この・・フレーズ
。
辛いスープって そう あたしも父ちゃんも 妻家房の ”ユッケジャンスープ ” 好きなんです
。
東京に居る時は、すぐに食べに行ける距離にお店があったので よく この辛いスープを飲みに行ってました。
あたしは、東京に行った時 食べてます・・( *´艸`)。
あんまり 父ちゃんが 『 辛いスープ 辛いスープ・・』 って言うもんで
ちょっと 作ってみようかなって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
” 妻家房の レシピ 本 ” も あるし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
ちょっと手間はかかりそうだったけどね~
牛の塊肉を ある程度血抜きしてから 生姜とニンニクを入れてゆっくり 煮込んでスープを取って
お肉が柔らかくなったら 肉を取り出して スープを冷まします。
冷えて固まった油を取り出して・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/83/f5ae4acb3f1d2d1a4f44fb83f560b942.jpg)
取り出した お肉は コチジャン・粉唐辛子 などを入れて・・ 味付けをします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f6/70c7a65d6a485096facae62b83fdec8f.jpg)
豆もやし・ 小松菜・・ ナムルのように味付けをし スープに入れて・・
煮込んで味を調えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/03/301f8e39f2ee827655ff105332ae873c.jpg)
ちなみに ”スープ ”作った日より
次の日の方が 『 おいしー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
』
カレーと同じなのかな・・ 味が馴染んで深みのあるスープになって
そういえば 妻家房の ユッケジャンスープも・・ あっさりしている時もあれば、すごーく深い味の時もあったなと。
父ちゃん 寝かせたスープ 喜んで 飲んでました
。
あたしは 卵とお豆腐入れて・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ab/4674c22970c5aef6345e65acb7d5358c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ef/d5c237f20e5e8f7f5b89dc80f1d86787.jpg)
汗を
かきかき
自分でも 褒めてあげられるくらい 美味しくできた ”スープ ”に 大満足です。
ごちそうさまでした ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_full.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
って 何度も父ちゃん 言うんです この・・フレーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
辛いスープって そう あたしも父ちゃんも 妻家房の ”ユッケジャンスープ ” 好きなんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
東京に居る時は、すぐに食べに行ける距離にお店があったので よく この辛いスープを飲みに行ってました。
あたしは、東京に行った時 食べてます・・( *´艸`)。
あんまり 父ちゃんが 『 辛いスープ 辛いスープ・・』 って言うもんで
ちょっと 作ってみようかなって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
” 妻家房の レシピ 本 ” も あるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
ちょっと手間はかかりそうだったけどね~
牛の塊肉を ある程度血抜きしてから 生姜とニンニクを入れてゆっくり 煮込んでスープを取って
お肉が柔らかくなったら 肉を取り出して スープを冷まします。
冷えて固まった油を取り出して・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/83/f5ae4acb3f1d2d1a4f44fb83f560b942.jpg)
取り出した お肉は コチジャン・粉唐辛子 などを入れて・・ 味付けをします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f6/70c7a65d6a485096facae62b83fdec8f.jpg)
豆もやし・ 小松菜・・ ナムルのように味付けをし スープに入れて・・
煮込んで味を調えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/03/301f8e39f2ee827655ff105332ae873c.jpg)
ちなみに ”スープ ”作った日より
次の日の方が 『 おいしー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
カレーと同じなのかな・・ 味が馴染んで深みのあるスープになって
そういえば 妻家房の ユッケジャンスープも・・ あっさりしている時もあれば、すごーく深い味の時もあったなと。
父ちゃん 寝かせたスープ 喜んで 飲んでました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
あたしは 卵とお豆腐入れて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ab/4674c22970c5aef6345e65acb7d5358c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ef/d5c237f20e5e8f7f5b89dc80f1d86787.jpg)
汗を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
自分でも 褒めてあげられるくらい 美味しくできた ”スープ ”に 大満足です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_full.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_full.gif)