ふふふー 花です。 2015年08月14日 | 猫ちん 貫禄 ありーの・・ 花ちゃん です。 最近 器用に この ”エリザベス ちゃん ” を おはずしに なるんで・・・ また 掻き毟りがひどくならないと いいんですがねぇ~ 。 #猫 « 母さんの 梅干し・・・ | トップ | 今日の 朝ごはん お魚でぃ »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは! (まーくん) 2015-08-15 03:12:22 エリザベスカラーは、去勢や避妊手術をした時にするようですけど、YouTube見てるとみんな嫌がってますよね。何日間くらいするんですか?雄猫と雌猫は、とまちらが、飼いやすいですか? 返信する 暑そうでかわいそう (ココハッピースマイル) 2015-08-15 10:53:41 でもお花ちゃん凄い貫録1年通して着けているのでしょうか?エリザベスカラーは柔らかそうですねココも2週間つけたことがあるのですがプラスチェックで固くあっちにぶつかりこっちにぶつかり早く取ってやりたいと思いましたお花ちゃんのドレス可愛いですよ 返信する くすん (猫まんま> まーくん) 2015-08-15 14:32:42 こんにちはかわいそうな 花ちゃん・・・ かれこれもーずーっとです。 アレルギーによる 舐め舐めで お腹の毛がなくなり・・・しまいには 舐めすぎで 傷口がひどくなり 膿んでしまうんです。いろいろしてみましたが・・・ 。今は 1本¥8000(10回分)の お薬を飲ませつつ ひどくならないようカラーと お洋服で 防いでる状態なんですよ。あたしは 最初に生活したのは メスでしたよ。二匹なら ♂♀両方がいいかとおもいますがね。女の子の方が 優しいかもね。 返信する くすん くすん・・・ (猫まんま> ココハッピースマイル) 2015-08-15 14:56:26 このかっこで ベランダに出ると 暑いのではないかと心配なのですが・・・最近は クルクル手で回して ポイッと上手にとっています。よしずの後ろの箱で どでーと寝て。エリザベスもお洋服も できたらとってあげたいのですが・・・とるとすぐに舐めて傷だらけになってしまうんです・・。昔は痒みをとめるのに 注射をしたりしましたが、副作用の心配もあって 打つのをやめました。今は お値段はしますが 副作用がないと言われているお薬で 見守り状態です。このドレスは 購入した防護服が ボロボロになったので それを ほどいて 布を裁って作りました。( *´艸`) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
YouTube見てるとみんな嫌がってますよね。
何日間くらいするんですか?
雄猫と雌猫は、とまちらが、飼いやすいですか?
1年通して着けているのでしょうか?
エリザベスカラーは柔らかそうですね
ココも2週間つけたことがあるのですが
プラスチェックで固くあっちにぶつかり
こっちにぶつかり早く取ってやりたいと思いました
お花ちゃんのドレス可愛いですよ
かわいそうな 花ちゃん・・・ かれこれもーずーっとです。 アレルギーによる 舐め舐めで お腹の毛がなくなり・・・しまいには 舐めすぎで 傷口がひどくなり 膿んでしまうんです。
いろいろしてみましたが・・・ 。
今は 1本¥8000(10回分)の お薬を飲ませつつ ひどくならないようカラーと お洋服で 防いでる状態なんですよ。
あたしは 最初に生活したのは メスでしたよ。
二匹なら ♂♀両方がいいかとおもいますがね。
女の子の方が 優しいかもね。
最近は クルクル手で回して ポイッと上手にとっています。
よしずの後ろの箱で どでーと寝て。
エリザベスもお洋服も できたらとってあげたいのですが・・・とるとすぐに舐めて傷だらけになってしまうんです・・
昔は痒みをとめるのに 注射をしたりしましたが、副作用の心配もあって 打つのをやめました。
今は お値段はしますが 副作用がないと言われているお薬で 見守り状態です。
このドレスは 購入した防護服が ボロボロになったので それを ほどいて 布を裁って作りました。( *´艸`)