猫まんま

猫といっしょの 笑える毎日。

体にやさしいご飯 は やっぱり美味しい~

あーのんびりしたいねぇ  

テレビ体操 いいです。

2013年05月08日 | つぶやき一言
最近・・ 運動不足を 痛感している 母 

体の動きが 重たいなぁ~ こんなはずじゃ・・ って 思うけど 歳と共に 落ちていく体力・・・ ハァ~

そんなあたしが ひそかに 恥ずかしさを感じながら お家で ”ドタドタ ” 地味めに やっているのが




『 NHK テレビ体操  』






我が家の ニャンも 好きみたいで

黒猫兄弟は 動くお姉さんに向かって ”パシパシパシ ” ”チョイチョイチョイ ”



 視聴予約をして 5分間 

録画はしてないから・・国会中継や視聴予約を忘れちゃうときもあるんだけど 

安上がりだし・・ 

前に職場の検診で、 運動する時間がなかったら ”一日3回 ラジオ体操しなさい ” ってお医者さんが言ってたなぁ~

ラジオ体操第1・ 第2 リズム体操 何気に背筋伸ばしてやるとけっこう くるしぃ~し。

 
やっぱり 地道に・・ 努力です。

みんなで 楽しみながら 『 キュキュ 』 って なったら 嬉しいなぁ~




 

沖縄の 世界遺産 斎場御嶽

2013年05月07日 | お出かけ
富士山が 世界遺産に登録されるんですね~。

世界遺産になると 人が ドドッ とお出かけ・・ 


沖縄の世界遺産の一つ 『斎場御嶽』です。

かなり前ですが 伊江島 によく出かけている時に 立ち寄りました。

当時は あまり人も多くなかったので ゆっくり回ったのを記憶しています。


【 斎場御嶽 】




海を越してやってきた神 沖縄琉球の始祖「 アマミキヨ 」 が造ったとされる、国始めの七御嶽の1つとされる。

琉球最高の聖地です。

琉球王朝では 神の声を聴くことのできるのは 女性であり それも王の親族の女性と決まっていたそうです。


・大庫理 (うふぐーい)








・奥がシキヨダユルアマガヌビー、手前がアマダユルアシカヌビーです。


  

 


そこに溜まる水は世継ぎの琉球国王子、聞得大君の吉兆を占うとされ

お正月の若水取りの儀式にも使われたという霊水として 大切にされたそうです。

いまでも触ることを 禁じた立札が ありますから・・・


でも最近 ”ダメって ”書いてあるのに やってしまう人が ・・・ 何だか 悲しいですなぁ~

きちんと守られてきたことで 護られていたものを はずしてしまうことが・・ ううう(>_

・三庫理 (さんぐうぃ)                                     三庫理奥


  





三庫理は奥に 拝所がおかれ 左側には数段の階段が・・があります。

久高島遥拝所のようです・・





ここから 見える景色が これです。

久高島が遠くに見えます。そこから見える景色をとても大事にしていたんだなぁ~と。




木がたくさん 覆い茂っているので、虫が糸を引きながら たくさんたくさんいましたが・・つぶさないよう。

神聖な場所だからこそ 気を引き締めてですかね (*^。^*)


※アマミキヨ

琉球民族の祖霊神と言われている。
琉球の神話では、日の大神(天にある最高神)は琉球を神の住むべき霊所であると認め、創世神・アマミキヨに命じて島づくり国づくりを命じる。天上より琉球の地に降りたアマミキヨは、この命を受け、沖縄本島をつくったとされる。
現在では、アマミキヨによってつくられた聖地のうち7つが琉球開びゃく七御嶽として語り継がれ、琉球の信仰において最も神聖な御嶽として位置づけられている。

※久高島(くだかじま)

琉球王朝時代の神事がおこなわれた、神の島と呼ばれる島。
知念(ちねん)半島の東約5kmに位置し、周囲7.75kmの小さな島です。琉球開びゃくの祖アマミキヨが天から降りて最初につくったとされている島で、五穀発祥の地、神の島と呼ばれています。また、歴代の琉球国王は久高島参詣を欠かすことはありませんでした。久高島には、12年に1度、午年に行なわれる祭事・イザイホーに代表されるように神秘的な祭事がそのまま残っているため、民俗的に貴重な島として注目されています。




椅子の生活

2013年05月07日 | お買いもの~
俗に言う ”女の子座り ” は 腰やら股関節によくないらしい・・

幼少時期は 体も柔らかいから 特に何も感じないまま 床に ペッタリ座っていたけれど・・

いやぁ~ ついついそう座ってしまうのが 体の癖になっておりまして、

お尻にある 『 悟空のシッポ 』 が痛かったり・・ 股の付け根が痛くて 歩きにくかったり・・



骨盤をマッサージしてくれる ” エアリーシェイプ ” を 買いたいなぁ~と 何度か妹と家電屋さんで お試し座り。


・無印のデカクッションも → 現在猫のベッド 

・座椅子やその他のクッションも → 猫 

 
考えた結果 もれなく”エアリーシェイプ ”も … 間違いなく『 爪とぎ・ベッド 』に なるであろうと (^_^;) 

少々お値段もするものなので、暫くは 保留 



だけど、床に座ってばかりではいられないので 安くて爪とぎにされない 座りやすい ”椅子 ”を東京で ウロウロ探し

届きました~





組み立ては 自分でしなければなりませんでしたが、

 



でもね・・ やっぱり  こうなるんです 






気が付くと 誰かが   寝ています・・ もちろん クッションありで 。













春の食 その4 山菜採りに・・ 

2013年05月04日 | お出かけ
高速道路の渋滞のニュースを 聞いてると・・  

自分的には そのような時に お出かけはできれば したくないなぁ~ って でもみんなそう思いながら出かけてるんですよね・・。


2日に ”タラの芽 ”を 採りに 今年も 山  に連れて行って もらいました。


今年は いつもと違って 寒いですよ・・ 山は また真っ白でした。

 





去年は お休み後に出かけたら ちょっと採り頃を過ぎた ”タラの芽 ”でした(・。・;

なかなか、タイミングが難しいんですねぇ~ 

 

まだ ”山桜 ”が 







立派な 『 たら の 芽 』 わかります~?


 

  


これは、「 ぜんまい 」 だと・・

採り慣れてないもの だったので 家に帰ってから 山菜の本で確認したら  ”正解 ”でした。(*^。^*)





山菜採りって 収穫の楽しさなのか つい夢中になってしまって・・

  


急な 山の斜面は バランス崩しても 簡単に木につかまれない・・ いたるところに たらの棘が 

 
そうそう 去年 育ちすぎて駄目だった ”こごみ ”も 袋に一杯


夜は・・  採れたて 山菜の天ぷら でした。 





 


やっぱり たらの芽は 山菜の王様と言われるだけあって 美味しかったです

連れていってくれた お父さんと 山の 恵みに 感謝です ”ごちそうさま ” でした。
 










春の食 その3

2013年05月01日 | 作った猫まんま
畑作業に ぼちぼち出かけています。

風が吹いたり 寒かったり・・・ 霜がおりちゃうと枯れちゃうし・・  


そう おばちゃんの畑で 『 こごみ 』 が 育ってました。




茹でて おかか をまぶして 春をいただきました。


【 菜の花とじゃがの サラダ 】 です。

  


茹でて 混ぜただけなんですが・・(*^_^*) 

自家製 ドライトマトを 刻んで 混ぜたら いい感じの 色合いで