
雪です。。。

ツルツルです。。。

薪ストーブの前でのんびりしていたいけど
先生方のお引越しのお手伝いに行って来ました



最初は校長先生の受け入れ

8時30分に校長宅へ


単身赴任でいらっしゃるので荷物が少なくあっという間に終了

一旦帰って洗濯物を干して





2回戦・・・10時教員住宅前集合


長男の5.6年時の担任の先生です

6年暮らして家族も増えて4人分




とはいえものすごい荷物の量にびっくり

トレーラーが入ってこれず
ひたすら手で運ぶ



雪で道も悪いし


でも頑張って1時間ほどで終わったかな。。。
運びながら
6年暮らして4人家族でこの荷物か。。。




うちならすでに20年。。。しかも子供が4人






引越ししたくねぇ~~~~

自分のオットだったら
もう子供も大きいし単身赴任を勧めるわ~~

ま、うちは転勤絶対ないけどね~~

ご家族のみなさまお疲れさまです


そしてお見送り

大変お世話になりました



3回戦は13時集合なので帰宅~昼食を済ませてから
3回戦開始

今度も搬出&お見送り

こちらは単身の女性の先生で荷物も大変コンパクト

でも3階建てのアパートの3階に住んでいらしたので
階段上ったり~




とってもいい運動になりました


無事に送り出し


14時には帰宅


あ~~結局今日も疲れた~~~

コーヒー飲んで
甲子園応援して




気がついたら試合終わってて
今度はファイターズ戦の応援


で、また意識を失って


気がついたら試合終わっててもう16時



牛舎の時間


イーヨーがやたらと狭いうちの中を走り回るので
少し外にでも出してあげようと
連れ出したら
私を置いて走り去り
逃走



も~~疲れてんのにやめてよね~~

↓↓↓逃走の様子↓↓↓
私の横をすり抜けて
下の放牧地(まだ雪原ですが)まで走って行って




この後御用となりました


このまま家に入れてしまっても可哀想なので
外に繋いで置いて

お部屋の掃除

ユキちゃん、お邪魔してました

なんだか一気に疲れましたが
楽しそうだったからよかったかな

もう少し雪解けが進んで暖かくなったら




さつきたちも出してあげますからね


