
嵐です

暴風雪警報発令

時々視界がなくなります

が



1日も早くグランドで練習が出来るように
雪割りを頑張って
お昼にはみんなでテレビで甲子園の決勝を観戦したそうです


次女のバレーは練習中止×
電車やバスで通っている子が多いので
安全のため中止になりました

こんなすごい日に
酪青研(牛飼いの若いパパやお兄ちゃん達の研究会)による
牛の除角が行われました


オットはバタバタ忙しそうでしたが

わたしはおうちでいちご大福作り


みかんさんに教えてもらったレシピでチャレンジです


手をあんこだらけにしながら。。。

無事完成



ちょいと形イビツ

しかも

「ピンクじゃないといちご大福じゃない

「ピンクは食紅を混ぜただけなんだから白くても一緒なの

なんて大人気ないこと言っちゃったりして~~

次はピンクにしますからね

白かったけど美味しかったで~~~す

はまりそう。。。


みかんさん、美味しいレシピ、ありがとう~~~


薪ストーブの炎を眺めながら


お昼ごはんは今年初の冷やし中華を食べました

外は冬だけど~

夏の味~~~

待ち通し過ぎて
春を通り越して夏を先取り~


先取りし過ぎだけど、美味しかったで~~す



こちらは先日お嬢さんを産んだお母さん牛の
初乳で作った牛乳豆腐

蒸かしただけで出来ちゃいます

これだけが唯一オットが作る十八番です


お片づけはしないけどね~
