
お弁当はエビフライ


こんなにぽかぽか暖かいと
外で食べたくなっちゃいそうですね~~


チューリップの芽もにょきにょき出てきてくれました

何色の花が咲くのかとっても楽しみだわ~~




ぽかぽか暖かい中
少~~し頑張った薪割り

途中で飽きちゃって

薪積み

これも地味~~~

でもいい加減頑張らないと~~

厳しい冬を乗り切れませんよ~~

わかっているけど飽きちゃって

オットにあ~だこ~だ言って

鯉のぼりを上げてもらいました

屋根より遥かに高い鯉のぼり

よそのうち、あちこちあがってましたからね

うちにも僕ちゃん2人もいますから
早くあげてもらわなくちゃ

ちょうど時間もお昼になったので
牛にお昼ごはんをあげて
本日の薪割り、薪積みはこのまま終了~~~


あ~~疲れた

この見返り美人さんはさつきちゃんなんですけど
今、このさつきちゃんの調教のお話が内密に進んでおります

本人は何も知りません

いつも馬のことは苫小牧の乗馬クラブリーフのオーナーさんにいろいろ教えて頂いているんですが
調教するなら近場がいろいろ都合がいいな~って思って
昔、ニセコで乗馬のインストラクターをしていたと言うママ友達に相談しました。
ママ友はニセコまで行ってくれて、元の職場のオーナーさんにお話してくれたんだけど
多忙でちょっと時間が取れないって事で
その方が紹介してくださった方が先日さつきたちに面会に来てくださいました。。。が!
今、ニセコにniseko country farm という乗馬クラブを開業する準備の都合で
調教は秋ごろがいいとおっしやるので
「秋ではすぐに冬になっちゃうわね~~」って話になって
その方が紹介してくださった乗馬クラブk2ステーブルさんのオーナーさんご夫妻に会いに行って来ました




かっちょいいですね~

はじめまして~~


と~~~~~~~~~っても緊張していた私ですが
最初に出迎えてくださった奥様素敵

ハーフでいらっしゃるのかな。。。
背が高くて美人な方

気さくに話してくださって
緊張もほぐれ
馬に乗っていらしたオーナーさんも来てくださって
たくさん馬のお話させていただきました

とってもお勉強になりました



連休が明けたらこのお利口なお馬さんたちの中に
さつきが留学させていただきます


私もさつきも勉強


ドキドキだけど
さつきに乗れるのかと思うとやっぱり楽しみです


奥様のkeiさん、コーヒーご馳走様でした

とっても美味しかったです

私の大好きなウエスタンスタイルが素敵なオーナーさん
これからいろいろとよろしくお願いいたします

帰り道はとってもなんだかさわやかで。。。
馬を通じて広がっている人との出会い
大切にしたいです
