
ロバヲのマフィン工房は壁が出来てきました♪

表はまだですが
なんだかイメージが湧いてきます^^

が、先に伝えていた電気傘をつけたい場所に電気コードが出てきていないので
留守ガチだったりしたから確認を怠っていたな~~~と反省中

まだ直せるかどうか。。。
ダメだったらその場所に合うボロッちい可愛い電気を探さなくちゃです( ̄▽ ̄;)

なのにまた出かける~💧
病院DAYです

台風で水害のあった場所なので
田んぼの稲が横倒しになり
川のようになっていた街の中はあちこちに泥が固まって盛ってありました。
本当にヒドイ台風でした。。。
薬をもらって

お友達と待ち合わせをして
尊敬するママさんが経営するカフェでランチ~♪と思ったら
満席~~!
すごいな~♪
開業1年でこんなにお客さんに愛されてるなんて~♪
先日、違う業種で開業している人に閑古鳥が毎日鳴くんじゃないかと不安で仕方ない。。。
って話をしたら
こればっかりはやってみないと分からないけど
2年は我慢かな。。。
2年我慢して頑張ってたら少しづつお客さんついてくれるよ。大丈夫。
最初はマフィンを無駄にしちゃう日もあるかもしれないけど
これに生活がかかってるわけじゃないしって思って
気楽にやってみようよ♪
って言ってもらってずいぶん気持ちが楽になりましたが
それを思うと余計にすごいな~~って尊敬しちゃいます♪
で、満席ではどうしようもないので
また来ます~♪と

牧歌へ

お友達が注文したのは
名前忘れちゃったけど
エビの味のするやつ

私は生パスタのなんだか。


サイドメニューにこれ
お腹いっぱい食べながら
久しぶりに会えたので
話が尽きず楽しくいっぱいおしゃべりしました♪
楽しかった♪
またね~~♪と

帰る
向こうに見える山は昭和新山

紅葉真っ盛りの羊蹄山
帰宅後~~ちょっと書類書き。。。
のちカフェオレマシーン屋さんに質問メールを送信
コーヒーもいいけど
ジャージー牛乳カフェオレのテイクアウト用です。
ホットジャージーミルクってのもいいよね♪
テイクアウトですが。
お店で飲食するとなると
製菓業じゃなくて飲食業になっちゃうので
両方の許可を得なくちゃいけないので
テイクアウトオンリーです^^
でもマシーン置くつもりで設計してないから
置く場所考えないとです。。。
あ~~~~

夕飯は豚汁
明日はまた書類書きしてマシーンとテイクアウトカップを検討しなくちゃ。。。