千姫の小説を読み返しています。
やっぱり物凄く後味が悪くなる予感。
歴史小説では、
その時代のことを学べたという時と、
居心地が悪くて、
暫くその題材となった人について考え続けてしまうときが
あるのですが、
千姫は後者です。
徳川家と豊臣家の犠牲となった姫君、と言うイメージで見るの
は好きではないけれど、
その側面があることも確かで、
お市やガラシヤ夫人のような強い気持ちを持って生き続けた
人とは違う気がするのです。
戦国時代でもなく、
豊臣から徳川へ変わる中で
家康に翻弄されながらも
切なく生きた、と言うイメージです。
千姫が秀頼と別れた後に流された悪い噂について、
考えると、千姫についてもっと
その噂を打ち消すような意見を強く世の中に広めるような本が多く
でないかなと思ってしまいます。
歴史というのは、その時代で作られた噂が事実ではない
場合も多く、その時の支配者や物語の作者の立ち位置
で大きく変わるので、書物に書かれていることが全て真実だと
思わない方が良い事も多いと思うのです。
やっぱり物凄く後味が悪くなる予感。
歴史小説では、
その時代のことを学べたという時と、
居心地が悪くて、
暫くその題材となった人について考え続けてしまうときが
あるのですが、
千姫は後者です。
徳川家と豊臣家の犠牲となった姫君、と言うイメージで見るの
は好きではないけれど、
その側面があることも確かで、
お市やガラシヤ夫人のような強い気持ちを持って生き続けた
人とは違う気がするのです。
戦国時代でもなく、
豊臣から徳川へ変わる中で
家康に翻弄されながらも
切なく生きた、と言うイメージです。
千姫が秀頼と別れた後に流された悪い噂について、
考えると、千姫についてもっと
その噂を打ち消すような意見を強く世の中に広めるような本が多く
でないかなと思ってしまいます。
歴史というのは、その時代で作られた噂が事実ではない
場合も多く、その時の支配者や物語の作者の立ち位置
で大きく変わるので、書物に書かれていることが全て真実だと
思わない方が良い事も多いと思うのです。