WEB拍手ありがとうございます!
とても嬉しいです。
日々の励みになります。
今日、23日発行の本の郵送ついでに
雑貨やでこれを買ってきました。
可愛い。
本当は1サイズ大きいのもあったんですけど
それだけ大きすぎるので――。
PCをやるとき、左腕の下に敷くためのものです。
本来の使い方はそうじゃないんですけど
机の端に左腕が当たって痛いので。
6月に同人誌の小説打つときからずっと思っていたんですけど、
とにかく左腕が痛い。
肘が痛いので、
どうしようかなと思っていたんですけど。
ふかふかしているので
少しは安心です。



まあ、どう見ても
本当の使い方はこうじゃ無いと思うんですけど。
でも、私は小説とかはPCが一番落ち着くし打てないのは辛い――。とにかくよかった。
ほっとしたのでサイトの改装を続けました。
長編のページが出来た。
出来たというか――トップからつなげてちゃんと形になったというか――。昨日よりは
見やすく出来てよかった。
あとは花の吐息のほうとか、小説ページをいじり直します。
今更、花の吐息のつづきを書きたくなってきたりして、
読み直すと新しい衝動が沸いてきたりします。
サイト開設当時の小説なので今と分の感じが違う、と自分で読んでいて
思ったのですが、今更全部は変えられない…。
そうそう、この間 武蔵小山に行きました、
小さな頃からずっと通っている中華屋さんのラーメンが凄く好きで…。
1度食べたら、ちょっとするとまた食べたくなる味。

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
私、蔵馬に 攻めキャラが 口紅を塗るという場面が好きなんです。
例えば23日に出したTESTAMENT番外編として、
コエンマが蔵馬に紅を塗る…とかね。
(この場合は口紅より、紅がいい)
でも、飛影は、余り蔵馬に、そう言う女みたいな子とするの
好きじゃなさそうだし軀が悪戯で…とかがいい。
幽助は…黒幽助小説でやったから
普通の、のりで考えづらくなってしまった。
蔵馬に可愛い服着て欲しいとかはありそうだから
そっちのほうがいいかな。
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
時々。きっかけを探しに、 診断メーカーをやってみるのですが、
凄く心にぐっときたものがあったので、
載せてみます。
飛影 蔵馬へお題は『どうしていつも、間違える?/迷わず君を選んだ/二人きりのホーム』です。
いいねえ、
私こういう感じの言葉大好き!!って思いました。
学園もので…。
飛影は部活で(体育会系)結構人気があるんだけど
蔵馬は飛影が好きで、言葉には出来なくて、でも中途半端に仲が良い。
だけど何かのきっかけで蔵馬は
飛影と余り話をしなくなって、
何ヶ月か経ってしまって、
飛影はいらだって蔵馬を呼び出すけど、
蔵馬は本当のことを言わない。
言わないけど、
伝わってしまう。
で、飛影が色々言って、蔵馬は本音をぶつけるんだけど、
「どうしてお前はいつも俺の気持ちを間違えているんだ」
って言う。
俺はいつだってお前しか選ばないのに、とか言う。
軽くキスして、好きだって言って、
一緒に帰る。
帰りは別々のホームで、小さく手を振ってみる蔵馬。
それを見て、
行動できるだけ大人になったんだなって
飛影は思う。
と言う話を考えてみた。
でも間に起きていることが浮かばないので中途半端な
プロットみたいになってしまった。
でもこの台詞良いですよね。
原作沿いでも考えられそうですけど…。
ついでに、★ 貴方は飛影 蔵馬で『優しくしないで』をお題にして140文字SSを書いてください。
https://shindanmaker.com/375517
と言うのもあったんですけどこれ
凄く楽しかったです。
140字って結構キツいですね…。
とても嬉しいです。
日々の励みになります。
今日、23日発行の本の郵送ついでに
雑貨やでこれを買ってきました。
可愛い。
本当は1サイズ大きいのもあったんですけど
それだけ大きすぎるので――。
PCをやるとき、左腕の下に敷くためのものです。
本来の使い方はそうじゃないんですけど
机の端に左腕が当たって痛いので。
6月に同人誌の小説打つときからずっと思っていたんですけど、
とにかく左腕が痛い。
肘が痛いので、
どうしようかなと思っていたんですけど。
ふかふかしているので
少しは安心です。



まあ、どう見ても
本当の使い方はこうじゃ無いと思うんですけど。
でも、私は小説とかはPCが一番落ち着くし打てないのは辛い――。とにかくよかった。
ほっとしたのでサイトの改装を続けました。
長編のページが出来た。
出来たというか――トップからつなげてちゃんと形になったというか――。昨日よりは
見やすく出来てよかった。
あとは花の吐息のほうとか、小説ページをいじり直します。
今更、花の吐息のつづきを書きたくなってきたりして、
読み直すと新しい衝動が沸いてきたりします。
サイト開設当時の小説なので今と分の感じが違う、と自分で読んでいて
思ったのですが、今更全部は変えられない…。
そうそう、この間 武蔵小山に行きました、
小さな頃からずっと通っている中華屋さんのラーメンが凄く好きで…。
1度食べたら、ちょっとするとまた食べたくなる味。

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
私、蔵馬に 攻めキャラが 口紅を塗るという場面が好きなんです。
例えば23日に出したTESTAMENT番外編として、
コエンマが蔵馬に紅を塗る…とかね。
(この場合は口紅より、紅がいい)
でも、飛影は、余り蔵馬に、そう言う女みたいな子とするの
好きじゃなさそうだし軀が悪戯で…とかがいい。
幽助は…黒幽助小説でやったから
普通の、のりで考えづらくなってしまった。
蔵馬に可愛い服着て欲しいとかはありそうだから
そっちのほうがいいかな。
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
時々。きっかけを探しに、 診断メーカーをやってみるのですが、
凄く心にぐっときたものがあったので、
載せてみます。
飛影 蔵馬へお題は『どうしていつも、間違える?/迷わず君を選んだ/二人きりのホーム』です。
いいねえ、
私こういう感じの言葉大好き!!って思いました。
学園もので…。
飛影は部活で(体育会系)結構人気があるんだけど
蔵馬は飛影が好きで、言葉には出来なくて、でも中途半端に仲が良い。
だけど何かのきっかけで蔵馬は
飛影と余り話をしなくなって、
何ヶ月か経ってしまって、
飛影はいらだって蔵馬を呼び出すけど、
蔵馬は本当のことを言わない。
言わないけど、
伝わってしまう。
で、飛影が色々言って、蔵馬は本音をぶつけるんだけど、
「どうしてお前はいつも俺の気持ちを間違えているんだ」
って言う。
俺はいつだってお前しか選ばないのに、とか言う。
軽くキスして、好きだって言って、
一緒に帰る。
帰りは別々のホームで、小さく手を振ってみる蔵馬。
それを見て、
行動できるだけ大人になったんだなって
飛影は思う。
と言う話を考えてみた。
でも間に起きていることが浮かばないので中途半端な
プロットみたいになってしまった。
でもこの台詞良いですよね。
原作沿いでも考えられそうですけど…。
ついでに、★ 貴方は飛影 蔵馬で『優しくしないで』をお題にして140文字SSを書いてください。
https://shindanmaker.com/375517
と言うのもあったんですけどこれ
凄く楽しかったです。
140字って結構キツいですね…。