pink white

蔵馬ウケネタ、日常のことなど思った事を綴る。

ぽんぽんぽんた 

2016年07月07日 22時45分23秒 | 思うこと
七夕と言う事で、
ペケという漫画を思い出しました、一年経ったら彼氏が
いきなり凄く太っていて
前の面影が無くなっていて、ええーーーーって思って
姫が知らない振りをするというネタ。

ペケは今の時代なら発行できないようなネタが多くて面白かった。

朝 ぐでたま見て居たら
七夕のロマンのかけらもない話で面白かった。

どうも、七夕の話には余りロマンを感じないんですよね。

働かない方が悪いじゃんって思って終わってしまう。

.・*:.゜゜・*:..。.゜゜・*:..。.。゜゜・*:・*:..。.

miyaさんのサイトを見ていて、
自分が昔書いた話があったので読み返してみました。

ああ、駄目だな、って思いました。

もう今の自分の文章は駄目だなと思って、堪らなかった。

何も考えないで勢いで書くって実は難しいことなんだな
と思いました。

もっと力を抜いて考えてみようと思う…。

.・*:.゜゜・*:..。.゜゜・*:..。.。゜゜・*:・*:..。.。




最近結構昔の本を読み直しています。

私は永井路子さんが大好きで、
その方を好きな気持ちを超える歴史小説家のかたにであって
いないので、
たまには新しい人を捜そうと思うのですが、
永井さんのような”教科書や、イメージで作られている日本史で
はなくて現実を教えてくれて且つ面白い”と言う方に出会えない―。

大河ドラマも見なくなってしまったのだけど
実家にご飯に行ったときに一緒に見たら
あたし と言う言葉を使っていて愕然として、
余りにも歴史をドラマにしたものとして
駄目すぎて興味が無くなってしまいました――。昔の再放送で
良い気がする―。

歴史しでは、
私はやっぱり流星 お市の方が 好きです。
織田家を守るとかそう言う意味ではなく、戦国の世の女の強さ
とか、一言では言い表せないしなやかな感じを受けます。

それから、一度読んでから、何度も読み返す気になれなかったのが、
永井さんではないけれど、
千姫の小説。なんだか後味が悪くて、切なくて、(大抵歴史小説は
そうなのですが、特に 長屋大王あたりの小説だと必ずそうなる。)
”そこから何を得たか”とか何を見たかとか考えるよりも、
苦しくなる感じです。




牧場物語の新しいヤツが
出るのが楽しみです。
延々とやっていても飽きないゲームなので、
このシリーズが出て
暫く経ってから買います。
時々、評判が悪いやつが出るので一応レビューを待つ――。

携帯のアドレスを変えて
乗り換えをしたんですけど、
お金もかかるしネットを使わないようにしました。

そうすると電車の中で疲れる感じが少なくなりました。
ずっと下を向いて何かを検索するって
結構疲れるんだなと思いました。

mixiとかずっと見て居なくても良いかな―――と思ったりして。

ツイッターはガラケーで見づらいのでちょっと
悩みます。

2台持ちにすると思うけど
まだ急がなくても良いし―。

ツイッターばかりしていた頃が不思議に思えます。
あれで、考えたことを漏らし続けるとサイトの更新とか
しなくても良い気になるから
結構微妙なツールかも…。
ちゃんと使い分けをして
サイトはサイトでちゃんと進めないとねと思うのです。

ホットペッパービューティーと、
ローソンのポンタが提携しているので
時々買い物をするんですが、
今月消滅してしまうポイントがあって
それでエビアン24本が買えるので、
一気に買ってしまおうかな!と思って居ます。

今月で消滅すると思うと、美容院の予定もないので
まあ良いかな…と。

こう言う風に結構な頻度で消えていくポイントが多いんで
もっと意識して見ておかないとな―と思うのでした。

明日帰ったら期日前投票に行くぞ-。
選挙サボったことはないんだけど、
期日前の方が場所が近いので最近はそうしています。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜景とは… | トップ | 拍手 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

思うこと」カテゴリの最新記事