某テレビ番組で『茶碗蒸しに栗の甘露煮を入れるのは青森県だけ』とやっていましたが、北海道も茶碗蒸しに栗の甘露煮を入れます。茶碗蒸しはお節料理の一つです。若干甘めです。スーパーで売っている茶碗蒸しも『栗入り』や『海老入り』と書いてあります。普通です。
おでこと膝を強打してしまった私です。まず第1弾。物置の屋根の雪下ろしをしようと脚立で登り始めたのですが…脚立の一段目に足をかけたところ、脚立がグラッと動き天板がおでこを直撃。おでこにタンコブが出来てしまいました。で、第2弾。ガソリンスタンドに灯油を買いに行ったのですが、灯油を入れて貰ったポリ缶2缶を両手に持って車のトランクに入れようと歩いていたところ…思いっきり滑ってしまいポリ缶を吹っ飛ばして転んでしまいました。右膝とすねを強打。右足を曲げ伸ばすのが非常にツライ状態です。今日は厄日?
風雪が落ち着いたので、今日は朝から雪かき。今回の雪かきは5時間で終了。あと1~2回は嵐があるかしら?春の嵐が来ないと北国に本当の春は来ないのよねぇ。
リスさんストラップ完成!吹雪で家から出られないので、こんなことばっかりしてます。雪が落ち着かないと雪かきも出来ないもんね。雪が落ち着いたらまた6時間の雪かきとかになりそうなくらい雪が降り続いてます。。。
白いたいやき屋さんが先日オープンしたので買ってみました。モチモチとした食感でたいやきのようではありませんが、なかなか美味しかったです。
来月、ネズミの国に行ってきます。旅行代理店で予約してきました。パンフレットで目星をつけていたホテルはことごとくいっぱいで、ちょっとグレードの高いホテルに宿泊することになってしまいました。一人10万円の旅費+食事代数万円。ちょっとした海外旅行に行けちゃいます。沖縄なら一週間滞在できちゃいます。夢の国に行って夢を見るにはお金がかかります。。。