今日の最高気温は1.6度。プラスの気温になると暖かいです。日中ストーブをつけていなくても部屋の中は寒くない!来週からまた灯油代が値上げするみたいなので、暖かいのはお財布にやさしくて嬉しいです。
数日前から無性に焼売が食べたくて食べたくて…。出来合いの焼売を買って食べるも満足せず、作っちゃいました。豚肉・干し貝柱・こんにゃく・長ネギでシンプルに作った焼売はうまうま♪
またもやギャル曽根さんのカルボナーラレシピをまねっこして作ってみました。レシピより色々きのこやキャベツなどの野菜を増量。シラタキも違和感無く美味しかったです。これなら他のレシピも美味しそう。本を買っちゃおうかなぁ。
孤独死や餓死などのニュースのたびにライフラインである電気やガス・水道などのことが話題になります。父が亡くなってからこれらの使用量が大幅にかわりましたが、これらの検針員できちんと声かけをしてくれるのは水道の検針員だけでした。検針のあとでピンポンを押して「使用量が変わりましたけど何かありましたか?」と声かけをしていってくれます。この一年間で3~4回声かけをしてくれました。が、水道以外は一切声かけ無し。やっぱりこういうことからすべきではないのかな~?って思います。
スーパーの特設売場にWhiteDay関連のグッズが並んでいました。ペコちゃんの丸缶2種とマグカップ3種が並んでいたけど、今回はスルーします。いまいちって感じ。
前回のNHKの朝ドラ「おひさま」からすっかりとドラマづいていて、今放送中の「カーネーション」もかかさず観ています。コシノ母&三姉妹のお話し。我が家にも何かコシノブランドのものがあるかしら~?と軽い気持ちで探してみたら…あるわあるわ。ミチコロンドンの洋服やコシノヒロコのティーカップ、ジュンココシノの文房具などなど。意識はしてませんでしたが、どうやら学生の頃からかなりお世話になっていたみたい。おそるべし三姉妹!