ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
きままに…日記
日々の徒然をきままにつぶやき。。。
今月の御霊供膳(2025.2.14)
2025年02月15日 14時31分05秒
|
日記
昨日の御霊供膳、アップするの忘れてました(^^ゞ
1日に除雪を4回したので気力が無かったのよね〜。
今シーズンは雪が少なくて。でも絶対にこのままじゃ終わらないよね〜。帳尻合わせが絶対来るよね〜。
と言うのが地元民の見解でした。
うん。その通り。
1日で30cm以上降ってます。
今日も時折視界が悪くなるほど吹雪いてます。
でもこうやって荒れると春が来るな〜と思うのが道産子。
で、昨日の御霊供膳↓
コメント
劇団四季『バケモノの子』(名古屋公演千秋楽ライブ配信)
2025年02月09日 16時15分46秒
|
日記
劇団四季の『バケモノの子』の名古屋公演千秋楽のライブ配信を観ました。
前回バケモノの子のライブ配信を観たのは2023年3月。
約2年ぶり。
熊徹役は前回と同じ伊藤潤一郎さんでした。
伊藤さんのお声好きだわ〜😍
北海道から四季劇場が無くなってしまったので、生で観劇するのはなかなか難しくなってしまいましたが、こうやってライブ配信してくれるのはとても嬉しい。
16日まで見逃し配信があるので、あと2〜3回は観ま〜す。
コメント
お粥ランチ
2025年02月03日 15時12分31秒
|
日記
いつの間にか私のスマホにGoogleGeminiがインストールされてました。
勝手に?
とりあえず使ってみました。
近郊で肉まんの美味しいお店は?と問いかけると何軒かピックアップ。
その中に「え?こんなところにお店?知らない〜」ってことで足を運んでみました。
東川町の奥泉と言うお店。
お粥と飲茶のお店ってことでしたが、メニューを見ると飲茶は少なめ。烏龍茶の種類がたくさんでした。
お粥と水餃子4個のセット(930円)とジャスミン茶(900円)を頼んでみました。
昨日は朝もお粥を食べたので、2食続けてお粥(笑)
ピータンとザーサイ、腐乳が付いていたので、それをおかずにお粥をいただきました。
初ピータンと腐乳!
どちらもクセが無かったです。
腐乳は豆腐餻よりもクセが無くて食べやすかったです。
国産の烏龍茶と言うのもあったので、今度行ったら飲んでみたいな。
コメント
米寿
2025年01月26日 09時53分19秒
|
日記
今日は母の88歳の誕生日。
米寿です。
昨年夏に家族が集められて「看取り」の話がされていたのが嘘のように復活。
元気に誕生日を迎えられました。
昨日は旦那は仕事、母はデイサービスだったので、日中は私一人。
ちょっと気合を入れてご馳走作りをしました。
昨日の母の晩ご飯↓
ちらし寿司
すまし汁(豆腐・長ネギ)
小松菜の胡麻和え
きゅうりともずくの酢の物
大学芋
焼き鮭
大根おろし
梨
歯が無くなってきているので、刻み食まではいかないけど、一口サイズに切ってあげなければいけません。
米寿のお祝いもこれで終わり。
コメント (2)
ワンちゃん用?
2025年01月24日 15時26分48秒
|
日記
毎年十数キロ単位で取り寄せをしている茨城の干し芋。
今年初めて「ワンちゃん用」と言うのが販売されました。
もちろん人間が食べることが出来ますが、シロタやクロタなどの硬めの干し芋なのでジャーキー代わりにどうぞって言うやつ。
ここの干し芋のシロタってどれくらいなのかなぁ?と興味本位で注文。
届いた箱を開けてビックリ。フツーの干し芋じゃん!
他の生産者さんの正規品を頼んだこともあるけど、それよりもキレイで柔らかいのよ。
正規品より2000円くらい安いから、あればこのワンちゃん用でいいな〜と思ってしまったわ。
ワンちゃんを飼ってる人に「届いたらあげるね〜」なんて言ったけど、人間が食べるべきものよ、これは。
コメント
今月の御霊供膳(2025.1.14)
2025年01月14日 08時11分02秒
|
日記
新年一発目の御霊供膳〜。
お正月に作った煮物を冷凍しておいて使い回し( ̄m ̄)
コメント
旦那の誕生日ディナー
2025年01月13日 12時48分45秒
|
日記
2日前のこと。
旦那が1月生まれなので、誕生日ディナーをしてきました。
旦那お気に入りのレストランで。
昨今の事情かな?コースが1000円値上がりしてました。
関アジのマリネ
さつまいもとゴボウのポタージュ
天然ホタテのトマトソースパスタ
厚岸産牡蠣のフリカッセ クリームソース
十勝産彩美牛のロースト 和風ソース
クレープシュゼット&コーヒー
トマトソースのパスタが美味しかったので、ディナーの次の日(昨日)、夏の間野菜を買いに行っている農家さんに連絡をして冷凍のトマトを売ってもらってきました。
水分が多いので煮詰めるのに時間がかかったけど、濃厚なトマトソースが出来上がりました。
トマト、玉ねぎ、ニンニク、オリーブ油、コンソメを入れてコトコト煮ること2時間。
農家さんに釣ってきたと言うチカを貰ったのでフライにして、タルタルソースも作って豪華な夕食になりました。
私は3時間台所に立ちっぱなしで作業をしていたのに、食べるだけの旦那は10分で食べ終えてやんの🤬💢
コメント
あんこ製作中(追記あり)
2025年01月09日 07時58分03秒
|
日記
明後日11日は鏡開き。
鏡餅とかお供えしてるわけじゃないけど、お汁粉にしよう…と小豆を煮てます。
乾燥小豆500gに対し砂糖は100g。
かな〜り甘さ控えめの自家製あんこです。
(追記)
お砂糖100gだとほとんど甘さを感じなかったので、20g追加して120gのお砂糖であんこを作りました。
通常小豆とお砂糖の割合は1:0.8〜1なので、4分の1くらいの量。
お塩を入れればこれでも十分に甘いです。
パクパク食べても胸焼けしないぐらい。
コメント
あけましておめでとうございます
2025年01月01日 08時58分05秒
|
日記
2025年の幕開け!
今年もよろしくお願いします。
そこそこ冷えた新年。
厳寒のドアノブにフロストフラワーもどきが出来ていました。
モコモコしてて可愛いし〜。
コメント
さようなら2024
2024年12月31日 16時17分54秒
|
日記
今年もあと8時間あまり。
気まぐれにしか更新しないブログにお付き合いいただきありがとうございました。
元日の能登半島地震、2日の日航機事故で開けた今年。
色々と記憶に残る事件事故の多い1年だったような気がします。
私事としては夏に母が入院して、延命措置をするのかどうか決めてくださいと言われ。
そんな母も元気に自宅で新年を迎えられそうです。
夏以降は私の通院も多くなり、週の半分以上は通院。
毎日何だか気忙しくて中々ブログの更新も出来ませんでした。
一時治療を中断していた足底筋膜炎もまた痛みだしたので、年明けからまた通院になりそうです。
あと原因不明の歯痛も続いているので、こちらも4日から予約が入っています。
来年も通院三昧になりそう。。。
こんな私ですが来年もぼちぼちと更新していきますので、よろしくお願いします。
皆様良いお年を。
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
今月の御霊供膳(2025.2.14)
劇団四季『バケモノの子』(名古屋公演千秋楽ライブ配信)
お粥ランチ
米寿
ワンちゃん用?
今月の御霊供膳(2025.1.14)
旦那の誕生日ディナー
あんこ製作中(追記あり)
あけましておめでとうございます
さようなら2024
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1547)
インポート
(2095)
日記・エッセイ・コラム
(262)
映画
(49)
食・レシピ
(115)
まち歩き
(26)
うんちく・小ネタ
(1)
ペット
(356)
エンターテイメント
(38)
旅行
(26)
グルメ
(162)
最新コメント
Cherry/
米寿
葉っぱ/
米寿
Cherry/
さようなら2024
あゆきゅきゅ/
さようなら2024
ブルーベリー/
身体が慣れな〜い
ブルーベリー/
今月の御霊供膳(2024.6.14)
Cherry/
ボンドまん
葉っぱ/
ボンドまん
ブルーベリー/
復活!
cherry/
アプリが起動しなくなった
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ