ちょつといっぷく 越前若狭 時季の風物詩

越前の風物誌などをお送りします・・・

白山神社平泉寺の光と影、そして そのかおりと歴史 その三

2015-07-15 00:00:42 | 時事

三ノ宮 安産の神様

栲幡千千比賣命 (タクハタチヂナヒメノミコト)

この神様は万幡豊秋津師比売命(ヨロヅハタトヨアキツシヒメノミコト)ともいわれ

機織物の神様とも言われ伊勢神宮 内宮にも祀らわれている、

名前は日本書紀にも出ていてかなり重要な神様で

天照大神の養子-天忍穂耳神の嫁さんになって繁栄にかかわる美人の神様

この神様も明治以後の廃仏稀釈の時に取り入れられたようです

下は現在も発掘調査を行っている場所で石畳の道は当時のままの再現のようです


いろいろな神様があり社には相撲取りの願掛けの絵馬がかかっていた、

この石積壁は平泉寺が隆盛の時のまま現在に残っている景観です

上の史跡は楠木正成のお墓です


最新の画像もっと見る