ちょつといっぷく 越前若狭 時季の風物詩

越前の風物誌などをお送りします・・・

佐賀県の旅

2019-04-26 10:00:35 | 時事
佐賀はまだ行ったことがないので古い歴史を見ることを兼ねて佐賀県から福岡県の柳川市周辺を回遊、

吉野ヶ里歴史公園

紀元前5世紀から紀元後3世紀
弥生時代の遺跡 吉野ヶ里遺跡は、佐賀県神埼郡の3つの町村にまたがった大きな遺跡で
弥生時代集落の全貌や、移り変わりを知るうえで貴重な資料が集まっています

 

魏志倭人伝に出てくる「邪馬台国」の九州説の有力資料と言われています
見ると確かに大きな遺跡ですが随分手が加えられて公園らしくなっていました

北部九州の7世紀前後のお墓が朝鮮半島の古代のお墓とよく似ているので
この周辺が「邪馬台国」かもしれませんね


楼門
武雄温泉の入口に立つ朱塗りの楼門 「武雄温泉楼門」は佐賀県武雄市にある重要文化財

東京駅を設計した『辰野金吾』の設計で、大正4年(1915年)4月12日に完成
武雄温泉はとても歴史が古く、1300年前の『肥前風土記』に記録
温泉はなかなか良かったです

 

 



最新の画像もっと見る