たぶん
だった?
今日の試合日記
今日は T区の 2S1W 4名 での 団体戦 1部 でした。
3ブロック 3チームのリーグ戦 1、2位が 決勝トーナメントに 出ることができます。
1試合目 3番手 シングルス 3-2 勝ち チーム 2-1 勝ち
2試合目 3番手 チーム 2-0 勝ち
リーグ 1位で 決勝トーナメントへ
2回戦目(準決勝) ・・・1位抜けだったので シードでした。
3番手 シングルス 1-3 負け チーム 1-2 負け
3位に終わってしまいました。 反省大 です
しかも 賞品は ありませんでした。
参加費 一人あたり 125円だから がまんしよう・・・。
私が負けたから・・・
だって、ぜんぜん 自分の試合できていませんでした。
フリックなんか 一度も 入らなかったし、

これって お腹の 桃(?)が きっと 邪魔なんだわ~。

そう・・・ なんだか 私 太った??? 腕だけじゃなかったわ~
敗因・・・ まじめに考える
フリック 入らないなら 軽く返球する練習もしておこう。
ショート 自信がないなら 自信がないなりに 確実に返球する練習をしておこう。
・・・ つまり いつも 絶好調の がんがん行くピンポンばかり 練習するのでなく、
不安定な時に ミスをしないように 確実な ピンポンを したいです。
ナイスボールも 1点 凡ミスも 1点
最後は ミスをしない人が 勝つんだな~・・・
だけど 守ってばかりでも だめだめ。
攻撃は 最大の 防御である ・・・ だったっけ?


今日は T区の 2S1W 4名 での 団体戦 1部 でした。
3ブロック 3チームのリーグ戦 1、2位が 決勝トーナメントに 出ることができます。
1試合目 3番手 シングルス 3-2 勝ち チーム 2-1 勝ち
2試合目 3番手 チーム 2-0 勝ち
リーグ 1位で 決勝トーナメントへ
2回戦目(準決勝) ・・・1位抜けだったので シードでした。
3番手 シングルス 1-3 負け チーム 1-2 負け
3位に終わってしまいました。 反省大 です

しかも 賞品は ありませんでした。
参加費 一人あたり 125円だから がまんしよう・・・。

だって、ぜんぜん 自分の試合できていませんでした。

フリックなんか 一度も 入らなかったし、


これって お腹の 桃(?)が きっと 邪魔なんだわ~。


そう・・・ なんだか 私 太った??? 腕だけじゃなかったわ~


フリック 入らないなら 軽く返球する練習もしておこう。
ショート 自信がないなら 自信がないなりに 確実に返球する練習をしておこう。
・・・ つまり いつも 絶好調の がんがん行くピンポンばかり 練習するのでなく、
不安定な時に ミスをしないように 確実な ピンポンを したいです。
ナイスボールも 1点 凡ミスも 1点
最後は ミスをしない人が 勝つんだな~・・・
だけど 守ってばかりでも だめだめ。
攻撃は 最大の 防御である ・・・ だったっけ?
