




コスモスさんからのお誘い・・・
そうかぁ~ 悠ママさん お仕事だったな・・・
1:30~5:00
コスモスさん A子さん 3人で グルグル ダブルス対シングルスで練習。
ゲームをペアをかえながらやろう! と思ったら、
怪鳥が 「生徒さんをひとり混ぜてくれ!」 と言ってきた。
3人でいいですよ~ オーラを感じたので、

「きっと 役に立つと思うよ!」 怪鳥もコソコソッと。

やるとなったら 真剣です。
いつもの 倍 動いたかなぁ~・・・。

生徒さんも ナイスボールが入ると 一緒に キャーキャー喜びました。
横回転のサーブは 1・2ゲーム ぜんぜん返せず・・・。
私もどうアドバイスしたらいいのか わからず・・・。
さすがに 3ゲーム目、 打ち方ではなく 狙う場所だけ・・・
「クロスに返すつもりで打ってみて!」 → ボールの飛ぶ方向が修正
「ラケットを引かずに台上で小さく振ってみて!」 → オーバーを修正
4ゲーム目、なんと! 2本 返せた~♪
生徒さんと 大喜び!!
とうとう 2-2 の ファイナルゲームへ・・・
ひょっとして ひょっとすると

がんばったんだけどね? ジュースで負けました。。。
いい 試合だったんですよ

その後 怪鳥が 「俺がペンでやる! それが ハンデだ!!」
怪鳥&春堤 対 コスモスさん&A子さん 3-2 勝ち
危なかったです・・・。
組んでみてわかったのですが・・・ 怪鳥 見かけより ずっとお若いですね!?
あはは・・・ 今更?
頼りがいがありましたよ・・・

なんとな~く 悠ママさんが なんだぁ~ かんだぁ~ 言いながら
長く続いているのが わかる気がしました

ん? 気のせいだ!? って 言った?

次は 3人で グルグルしながら ダブルス対シングルスで ゲーム
最後は A子さん コスモスさん 怪鳥のサーブから レシーブ → 連続強打
私は あんなんやったら きっと 肩がこわれるなぁ~
時間切れをいいことに 勘弁していただきました。
しっかし お姉さまたち 元気だなぁ~


痩せてるからか?

