
・・・と言っても、出場するのは 息子なんですが、
大縄飛びの大人の選手の方が 今日はいらっしゃらないということで、
代理で 飛ばせていただきました。
30回 × 2 ミスなし!
ただ これだけなのに・・・



午後 2時~7時
子供たちは元気です・・・


コスモスさん Oパパさん 3人で シングル対ダブルスで基本練習。
Oパパさん 本日試合のため 調整を兼ねていましたが、
調子はいまいちのようで・・・ ちょっと 心配でした。
どうだったのかな?
怪鳥登場で ゲーム練習
&怪鳥 対 コスモスさん&Oパパさん ①1-3 負け ②3-2 勝ち
メンバーチェンジの申し出を怪鳥があっさり拒否

パパさんとも 組んでみたかったな・・・。 左だから・・・。
私の返すコースは やっぱりダメダメですねぇ~。
左右のペアには 同じコースに返して ペアを重ねないといけない。
どうしても 散らしてしまうので 相手の動きが スムーズです。
打つところに 次に打つ人が待っている~ みたいな

あと、2回くらい 怪鳥レシーブのとき どかない怪鳥のフォア側にボールが帰ってきた。
あれは どうやって取るんだ??
怪鳥のサーブからの攻撃 半カゴ (レシーブはバックへ)
春堤のサーブからの攻撃 1カゴ (レシーブからオール)
怪鳥のご希望で 30分 ラージボールの練習
ラージ用の シェイクラケットをお借りして チャレンジ!!
バックが へたっぴだったので 私フォア対怪鳥全面でゲーム
0-3 負けました~

ペンでやればよかったかな? (笑)