

太陽さんも 元気出せ!! って 励ましてくれてるんよ・・・ きっと

しばらく 練習日記つけてなかったから まとめて 書いてみよ。

●9月30日 午後
悠ママさんといつもの練習をしていると なにやら お強いオーラを察知!
試合会場で チラッとしかお会いできない Tたさんと ちょっとだけ知り合いのAきさん登場!
ふたりで) 「これは 勇気を振り絞って ダブルスの試合お願いしましょうよ・・・」コソコソ・・・。
悠ママ) 「春堤行け!」


なんと 2ゲームもいただいちゃって・・・

手加減もあったかもしれませんが ちょっとは お相手できたのかしら?


●3日 午前
この日は 練習&ランチがセットでお得

悠ママさん・親分さん・KAGEさん・かんなさん 練習後 ラーメン屋さんで


こんなことは めったにない! ん?


● 同日 夜の部
午前練習に行くときに 某中学の横を通ったとき、声が聞えたんですよ・・・。
私が中学生の時に顧問をしていた先生の声・・・

思い出しただけでも 背筋がゾクゾクする。
嫌~なことがある 前兆だったのかもしれない。 このときは気がつかなかったけど。
夜練は 子供たちと参加。 二人はさっさと初心者台へ行き 乱打開始。
S-さんが お姉さまダブルスと練習していたところへ入れてもらい ゲーム。
3-0 勝ち。
と、なにやら視線を感じる・・・

あの先生だ

一般開放で時々見かけてはいたけれど、 とうとう 小体育館を借りて 中学の生徒さんが練習。
なにも 公共の体育館を借りなくっても 自分の学校で練習できるだろうに。。。
先生) 「あとで子供たちの相手をしてくれないか!!」

てっきり 戻ってくるまで 無視していればいいと思っていた。
Kちゃんが来て 基礎練習など。
しばらくして・・・ 先生がまた来る (休憩していたのか?)
先生) 「自分の練習もあると思うが こっちへ来て子供たちと打ってくれ!!」

春) 「じゃ、一通り終わりましたら・・・」
と、また すぐにもどって来て 今度は Kちゃんに・・・
先生) 「な!君も一緒に来て打ってくれないか?」


K) 「別にいいっすけど・・・」



こうなったら Fさんも道連れにしちゃえ! 3人で 小体育館へ 連れて行かれた。
ありゃりゃん~


なんだか 久々に長くなったので 続きはまた今度・・・



見ました?
