春堤食堂

ささやかですがハッピーのおすそわけ♪
もっともっと太くなろう~!
見た目じゃなくて こころよ心☆

まとめてピンポン日記

2008-10-21 22:36:39 | 卓球
   今日の数学は眠かった・・・ 疲れてんな? 自分・・・


 まとめて練習日記


●14日 午前

悠ママさん 親分さん KAGEさん Kめちゃん
この日 事件は起こった・・・。
親分さんと悠ママさんが 今度 試合に出ることになっていて
そのお相手を Kめちゃんと組んでゲーム練習をした。
前回の試合で 怒られ怒られやって ブルーになったばかり。
練習の時は あまり言わなかったのに、
1球1球 「違う! どこ打ってんの! そっちじゃない! そうじゃない!」
・・・自分は 何をどうしたらいいか、まったくわからんようになってきて・・・。
もう ピンポン やめちゃおうかな・・・ って一瞬考えたりもした。
そんなことは できないことくらい 自分がよ~く わかっているんだけどね?
今まで はいはい 言うことを聞いてきたから こういうことになってるわけで、
自分がいけないことも 今は わかってる。
これから どうしたらいいのか?
それも なんとなく わかってる。
かなり 勇気のいることだけど・・・
そうしないと 誰のためにもならないことも・・・。

まっ! この日 気分を新たにするために ラバーを張り替えたのだが、
半べそ状態でやったもんだから 大事な工程を忘れていた。 
最後しっかりラバーをラケットに押さえて貼り付けることをせず、
2日間放置してしまった。


●16日 午後

落ち込んでいても 申し込んだ試合は待ってはくれないし、
ピンポン大好きだし・・・   復帰は早かった!
悠ママさんにお願いして 新しいラバーの感触を確かめたかった。
ん?
なんだか 変な音がするな?
悠ママさんが見てくれると・・・  
ラバーが浮いている。 ちゃんと貼れていなかった!
押さえつけなかったわ・・・。 最後。
ポカンポカン音がして おかしかった。
やっぱり ピンポンて おもしろい♪  そうじゃね~か?


●17日  午後

ラバーもちゃんと 貼り直して  悠ママさんと練習
やっと 普通の音で打つことができた♪
やっぱり こうでなくっちゃ!!
全面切り替えしのフットワークを1回やったところで
怪鳥さん&Hさんとダブルスのゲーム。  3-1 勝ち
怪鳥さんとシングルスのゲーム。  3-2 勝ち
Hさんとシングルスのゲーム。  1-3 負け


●同日  夜練

ここでも 事件は起こった。
前回の日記にもちょこっと書いたが、
とうとう あの先生が 一般開放にまで やってきたのだ・・・。





長くなったので 続きは また今度・・・