
昨日今日とお仕事だったんだけど・・・ 深くは聞かないでね!
2日間をまとめてみます。
昨日は 社会・数学・英語 だったかな?
教室に入って びっくりしたのは 前日試合の反省会に行ったお店にいたお客さんで
「ん? どっかで見たことある人だなぁ~・・・」 と 思ったその人がいたこと。
自習でたまたま来ていただけの 他の担当の先生だった。
ちょこっとしか会わないから、なんとなくしか 覚えてないわけだ・・・。
だけど、先生も同じように思っただろうなぁ~
授業も たっぷりの内容だったけど、
休み時間の授業の方が おもしろい!!

前髪を斜めにカットしている女の子、
おしゃれ雑誌などにも紹介されている 「アシュメ」という れっきとした名前があるのだとか!
それは 男の子がよくやる ヘアースタイルなんだってことも・・・。

「Sな彼氏」 というのは 本の名前。
内容は見ていないが 人気があるらしい・・・。
「Sって?」
「サドスティックですよ! あの SとかMの!!」

その本の目次に 「TMな彼・・・」と・・・。
「TMって何の略なの?」
「トラブルメーカーってことですよ!!」

ほほ~

おばちゃん 勉強になりますなぁ~

今日は 技術・国語
技術は パソコンでホームページの作り方 習ってます。 すげぇ~


みんな 入力するの 速い!!
国語は・・・ 松尾芭蕉 奥の細道 平泉 ・・・ まぶたが・・・

睡魔との 闘いでごじゃりました。
みんなと同じで 授業は眠いけど 休み時間は必死に勉強する 春堤かあちゃんでした~