12/23 見つけました 南米間4500km?を移動する蝶
この蝶の飛行、どこかの番組でじっくり見た。
世界遺産ではなかったかと思うのだけど、みつからなかった。
越冬のためのすごい旅。
何千、何万の蝶が一斉に旅立つのだ。
途中で力尽きてしまう蝶もいるし、蝶も旅の間に結婚したり、卵をどこかに生んで残したり。
それはそれは壮大な旅なのだ。
そういう旅の往復。
一体どうやって彼らは一緒に行動できるのだろう?
動物はどれも方向感覚を持っている。
方向音痴は人間特融の感覚なのだ。
でも鳥だってあんな数ではない。
鳥はリーダーがいる。
蝶は誰か指揮者がいるのだろうか?
この蝶に比べたら日本のこの美しい蝶は規模が小さい。
だから研究可能だと思う。
鳥なら親しくなって・・・・なんてやり方もあるけど
虫にも何か通じることがあるかもしれない。
まず食事にでも呼んで、人に慣れさせ、事情を教えてもらう方法はどうだろう?
この蝶の飛行、どこかの番組でじっくり見た。
世界遺産ではなかったかと思うのだけど、みつからなかった。
越冬のためのすごい旅。
何千、何万の蝶が一斉に旅立つのだ。
途中で力尽きてしまう蝶もいるし、蝶も旅の間に結婚したり、卵をどこかに生んで残したり。
それはそれは壮大な旅なのだ。
そういう旅の往復。
一体どうやって彼らは一緒に行動できるのだろう?
動物はどれも方向感覚を持っている。
方向音痴は人間特融の感覚なのだ。
でも鳥だってあんな数ではない。
鳥はリーダーがいる。
蝶は誰か指揮者がいるのだろうか?
この蝶に比べたら日本のこの美しい蝶は規模が小さい。
だから研究可能だと思う。
鳥なら親しくなって・・・・なんてやり方もあるけど
虫にも何か通じることがあるかもしれない。
まず食事にでも呼んで、人に慣れさせ、事情を教えてもらう方法はどうだろう?
12/23 チーコが紹介してくれた子ガラス
その時私はベランダにいた。 アパートヤマグチ。
チーコが側の電線にいた。
突然チーコはスズメらしくない声で何か言ったのだ。
私はあっけにとられて、目を見開き、飛んで行ったチーコを目で追った。
そうしたら、側のカラスの巣から1羽の子カラスが飛んできて、
チーコのいたところに止まったのだ。
そして、チーコと同じ声で、チーコと同じことを鳴いた。
チーコは子ガラスを見せてくれたのだけど、
驚いたのは子ガラスがチーコのいうことを聞いたことだ。
あの子は大ちゃんとエレンさんの子だけど、
どの子なのかわからない。
その時私はベランダにいた。 アパートヤマグチ。
チーコが側の電線にいた。
突然チーコはスズメらしくない声で何か言ったのだ。
私はあっけにとられて、目を見開き、飛んで行ったチーコを目で追った。
そうしたら、側のカラスの巣から1羽の子カラスが飛んできて、
チーコのいたところに止まったのだ。
そして、チーコと同じ声で、チーコと同じことを鳴いた。
チーコは子ガラスを見せてくれたのだけど、
驚いたのは子ガラスがチーコのいうことを聞いたことだ。
あの子は大ちゃんとエレンさんの子だけど、
どの子なのかわからない。