11/25 hiros received?
11/24フリッツを細く聞いたのをアリュメットというけど
これは好きじゃない。
カリカリすぎる。
マッチ棒のこと、アリュメットってう。
11/24 春ちゃん vs ちび ちび 押出して勝ち
春ちゃん負け越し。
解説の宮城野親方が出直し、あまり稽古していないし
って。
足首にテープ。 怪我していた???
押しのかなぶりもしたし、見たよ。
あらしお部屋、強い人いないし。
11/24 ひぐち先生 冬場になると韓国からミヤマカラスの大群が新潟に来る
韓国のほうが寒い?
新潟も寒いけど、まし?
それが地元のカラスと一緒になって
ひっちゃか騒ぎになるらしい。
カラスって縄張り意識が強いのに群れをなすのかな?
韓国のカラスは知らないけど。
私のエコペットのカラスたちは
兄弟、夫婦、親子は一緒にいるけど
あの2羽みたいにいつも一緒は珍しい。
カーコとカオ 無事に生きていればもういい歳だよ。
写真添付しておく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/72/81257d88f9a2ad026af3e714729a0dfc.jpg)
東京に引越ししたとき、3羽で追いかけてきた。
東京に来てからサブは結婚したみたいで、
サブの子が来ていたこともあったけど。
ひぐち先生、カラスのこと私くらい知っているかな?
夕べが前に見たカラスが公園の水飲みの蛇口を回して水飲んだり
シャワーまで浴びたのがいる。
カラスはお利口だから何か。。。使えないかってことで
フランスでカラスがタバコの吸い殻集めしていた。
教えたんだよね。
フランスはカラスの接し方規制なかったかな?
私、いつも言っているけど
カラスは鼻がいいから警察犬と協力して犯罪に解決に使えないかな?
でも、誰も気が付いていないけど
カラスはスズメの指示でよく動く。
スズメはお利口よ。 言語がリッチだからその気になれば
人間とコミュニケーション取れる。
先日、私にダメー(子スズメの写真を撮っちゃダメー)って
スズメが言ったの書いたけど
カラスもおはようって言った。テレビで見た。
私の名前・苗字を呼んだカラスもいる。
私を追いかけてきて、呼び止めた。
それに犬の鳴きまね・ワンワンをやったカラスも見た。
私がびっくりしたらどや顔したって前に書いた。
すごくうまい!
そうそう、東京1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ac/1a694a6647c2a6a6d45f32c91200ba70.jpg)
から
2に引越しするとき、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/01/4d3dd29c80d1ef044d858e105b29f761.jpg)
行かないでって泣いたカラスがいた。
カラスは縄張りがあるから側にいられるかわからないからね。
東京2で撮ったガラがみつかってない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/01/4d3dd29c80d1ef044d858e105b29f761.jpg)
行かないでって泣いたカラスがいた。
カラスは縄張りがあるから側にいられるかわからないからね。
東京2で撮ったガラがみつかってない。
11/24 別に書くよ 普通の動物は、馬だけでなく自分ファーストだけど
キーストンは山本騎手が身内だった。
兄がいいかな?
それだって、骨折しているのに山本騎手のところまで来るなんてすごい。
動物の感情が人間とかわらないことがわかるんじゃない?
馬って骨折すると安楽死なんだけど、
キーストンも結局安楽死した。
今の医学で骨折した馬を治療ってできないのかな?
もちろん競馬馬に戻してってことではない。
やっと書けた。
書くの忘れた。
11/24 キーストン と 山本騎手
馬のキーだけ覚えていた。
博士ちゃんで見た小柄でまったく期待されていなかった馬。
山本騎手はどういう経緯で認められない騎手だったか思い出せない。
でもある日、山本騎手がキーストンの世話をするようになった。
山本騎手はキーストンをまるで大好きなペットみたいにすごくよく世話をした。、
やがてキーストンと山本騎手は牧場を走ったりするようになった。
ある日、レースを走るようになって
それがすごい走りだった。
それから大きなレースをいくつも勝って
あるレースで、よく覚えていないのだけど
キーストンが転んだから?山本騎手が落馬したから?
キーストンは骨折していた。
山本騎手は気絶していて。
骨折なんかすると、普通の馬は痛みで暴れるのだけど
キーストンは山本騎手を心配して足をひきずって
山本騎手のところに来た。
大丈夫と山本騎手をたぶんつついた。
気がついた山本騎手はキーストンンにごめんなと何度も言った。