雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

11/25 お天気 金曜は森田さん まだカメラないよ

2023-11-25 11:19:08 | 動物の心理



11/25 お天気 金曜は森田さん まだカメラないよ


女性が出て8時ー14時ー20時の温度

9℃ - 13℃ - 8℃

だけど来週半ばから持ち直すみたい。


洗濯はいいけど、風が強いって。

日本海側は根雪(春まで解けない雪)が降るって。

風強く20m

太平洋は晴れ、風が強い。

誰かカメラない?







11/25 Nsta ひだまりチモランマって着るものを見た

2023-11-25 11:19:08 | 動物の心理


11/25 Nsta ひだまりチモランマって着るものを見た

すごく暖かいらしい。

でも首がTーシャツみたいでスカスカ。

でもこのひだまりにはネックウオーマーとかその他もあるそう。


でも高い。シャツで13.000かな。

洗濯機は可能、でも乾燥機は使えないとか。


初めを見てなかったのでどこで買えるのか

よくわからなかった。

ネットではなんでも買えるからネットでってことかな?

11/25 ヤンヤン 脱臼で歩けなくなって衰弱死 とき でした

2023-11-25 11:17:11 | 動物の心理

11/25 ヤンヤン 脱臼で歩けなくなって衰弱死

ヤンヤンって日本では絶滅して、中国でもらった?

佐渡のほうにいる鳥。

名前あどで検索して追加する。とき

顔はお世辞にも可愛くないけど。


27歳。 人間なら90歳くらいだって。

歩けなくなった原因は死後の解剖で脱臼ってわかったそう。


人間と距離をとるからこうゆう悲劇が起こる。

人間に守られているって鳥・動物が納得していれば

巣にエサを入れてやるとか対策はあったはず。

より自然にで、人間は野生に触らないけど

鳥も動物も共存しているとわかってる。


今ね、チーコたち、昼間どこかで活動していて

夕飯を食べにくる。


あそこに行けばあるかもって鳥も考える。

どこにも子供のご飯がないときの

親のあせりってわかりますか?

私は子持ちじゃないけど、よーくわかる。







11/25 ノンちゃんの話をしよう

2023-11-25 11:17:11 | 動物の心理

11/25 ノンちゃんの話をしよう

目下ノンちゃんに怒っている。

ノンちゃんは何が好きかなっていくつか提供したけど

あまり食いつかない。

それなのにチーコたちのテーブルに入り込んでいた。


ムカっと来て、行けないようにようにしたら

チーコたちがノンちゃんにやっているのよね。

上からパンを投げている。


ノンちゃんって野ねずみのノンちゃん。

すごく可愛いの。