![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fa/4471039641d72735f59c654d4d67ceca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fa/4471039641d72735f59c654d4d67ceca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1d/cb3afaf28328a0f26924be2553463e7a.jpg)
6/27 刃物を持ち歩く もうずいぶん昔、フランス人の友人が
日本はただもち歩くのでも取り締まるようになったと聞いた。
私は包丁を買ったらどうなるんだろうと思った。
そして帰国して包丁を買う羽目になった。
でも店は箱に入れてしっかり包装もしてくれて
なんの心配もなかった。
要するに見せびらかすような持ち歩きをしなければいいのだ。
今日本人は包丁に神経質になりすぎている。
怖い事件があったのだからしょうがない?
でも冷静になろう!
昨日かニュースで見た男は包丁を振り回してなんかいなかった。
最初に包丁を振り回しているって言った人は
人騒がせの罪で処罰されるべきだ。
中国にはぼうなんとかに先導とかで罰がある。
料理人みたい職業は包丁の扱いに鈍感というか慣れ過ぎているふしがある。
だからちょと包んだきりで持ち歩いていて
それが人を怖がらせるなんて想像もしてなかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます