納会
2007-12-24 | 行事
竹紫館父母会、今年一年締めの行事は先生方をお招きしての納会です。
何かと忙しいこの時期にもかかわらず、多くの先生方や紫剣会の方々にお越しいただきました。
まずは水島先生のお話、そして副館長の内田先生に乾杯の音頭をとっていただきスタート。
その中で、今後、中学校等の授業に武道が取り入れられるというお話がありました。
武道の良さが認められた事、この道場からも将来その指導等に携わる可能性のある人材が
育っている事が誇らしくもあり、嬉しい事だと水島先生も仰っていました。
また、小学生の稽古についての改善点などもお話いただき
これまで以上に内容の濃い稽古になる事が期待されます。
夜が深まるにつれ、和やかに会も盛り上がっていきます。
いろいろな考え、目標があっても、心に温めているのは一つ。
「剣道を通して素直な子供達を育みたい」皆さんの共通した思いです。
場所を移しての二次会も、皆さんの話が尽きる事はありません。
どうですか、先生方のこのような笑顔も素敵だと思いませんか?
お忙しい中、お越しいただいた先生方に心より御礼申し上げます。
また、ご都合で出席いただけなかった先生方にも、一年間お世話になりましたお礼を申し上げますと共に
これからも変わらぬご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。
有り難うございました。
(記事 かりんこ)
何かと忙しいこの時期にもかかわらず、多くの先生方や紫剣会の方々にお越しいただきました。
まずは水島先生のお話、そして副館長の内田先生に乾杯の音頭をとっていただきスタート。
その中で、今後、中学校等の授業に武道が取り入れられるというお話がありました。
武道の良さが認められた事、この道場からも将来その指導等に携わる可能性のある人材が
育っている事が誇らしくもあり、嬉しい事だと水島先生も仰っていました。
また、小学生の稽古についての改善点などもお話いただき
これまで以上に内容の濃い稽古になる事が期待されます。
夜が深まるにつれ、和やかに会も盛り上がっていきます。
いろいろな考え、目標があっても、心に温めているのは一つ。
「剣道を通して素直な子供達を育みたい」皆さんの共通した思いです。
場所を移しての二次会も、皆さんの話が尽きる事はありません。
どうですか、先生方のこのような笑顔も素敵だと思いませんか?
お忙しい中、お越しいただいた先生方に心より御礼申し上げます。
また、ご都合で出席いただけなかった先生方にも、一年間お世話になりましたお礼を申し上げますと共に
これからも変わらぬご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。
有り難うございました。
(記事 かりんこ)