竹紫館剣道

ようこそいらっしゃいました!
竹紫館道場の情報や日頃の活動などを発信します

いつかきっとわかる事

2007-07-24 | つぶやき
待ちに待った夏休み、いかがお過ごしですか?
今日も気持ち良く晴れた一日でしたが、じりじりと照りつける太陽は
来月に行われる夏合宿の暑さを連想させるものでした。
今から憂いているようじゃいけませんが、皆さん、覚悟はいいですか!

稽古を頑張った子供達が、手のひらや足の裏の潰れたマメの皮をむしりながら
何やらブツブツと嘆いています。
子供達のマメは何度も潰れては剥け、硬くなっているのでした。
潰れたばかりのマメや水ぶくれにテーピングを巻いて保護しながら
稽古を頑張っている子もいます。
「頑張っている証だね」としか言ってやる事ができないんですが
痛みや煩わしさを抱えながらも、やるしかない子供達にはどんな風に届いている事か…

…手、それは
    心の在りかを伝える、
        最も美しい道具…


ふと、昔そんなコピーの何かの広告があったのを思い出しました。
その広告には農家のおばあさんの荒れた手が写っていたように記憶していますが
とても心を動かされたコピーだったのを鮮明に覚えています。

手でも足でも膝でも、全身に努力の証を残しながら挫けず頑張っている子供達の
その心の在りかが健全で尊いのだという事を
彼ら自身が知るのは、まだずっと先のことだろう。

「テーピングしとく?」
それでも休むといいよ、と言ってくれないかりんこさんに
休憩を終えた子供達は、苦虫を潰したような顔で一瞬ニヤリと笑うのでした。

(記事 かりんこ)




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
痛々しい (ヤマアラシ)
2007-07-25 00:11:12
皮が剥けた足裏、手の豆は本当に痛々しくて、何度もこの場面に出くわしても慣れません。稽古を休めばと言いたいけど…かりんこさんの気持ち察します。冬場の足のひび割れも痛々しいですよね。足裏の皮が剥けるのは、すり足が基本にそってできてる証、手の豆はきちんと竹刀が振れてる証なのではないでしょうか。夏風邪も流行りだしてるようです、体調管理に気を付けて暑さを乗り切りましょう。
返信する
今を頑張ろう! (5ジラ)
2007-07-25 10:52:45
子ども達の手や足を見るにつけ、「頑張ってるな」と感じています。
手のひらにマメ・腕はアザだらけ・・・

「痛って~」と言った後の笑顔が、「これだけやってんだぜ」と
言いたげに聞こえるのは、私だけでしょうか?

継続は力なり。痛くっても、暑くっても「今を頑張ろう!」
返信する
掌の勲章よ~ (あざらし)
2007-07-25 12:15:21
学校の技術の時間に、先生に誉めてもらったと息子が帰ってきた事がありました。勉強内容かと思いきや、手の豆だと言うのです。きっと努力を感じてくれたんだと思いました。昨日今日では、出来ない掌の豆。頑張って続けろよ、息子!ついでに結果も母は欲しいなぁ~
返信する
えらいね (かりんこ)
2007-07-25 22:22:39
冬場のひび割れも…痛そう。
学校の技術の先生、ちゃんと見てくれていたんですね。聞いているこちらも心が温かくなるようなお話でした。
子供も、先ずは一番身近な人にその頑張りをわかって欲しいのでしょうね。
返信する
バロメーター♪ (ピクルス)
2007-07-27 13:02:00
掌の肉刺(てのひらのまめ)漢字に直すと更に痛々しかったのですね

まだまだ小さい館生の中にも「まめ」の出来た子がチラホラ。
「まめができちゃった!」と痛そうにも、誇らしげにも見えるかわいらしい表情。
そんな時の私は「うわぁーっ!すっごくがんばってんだね!!」と。

まめは稽古のバロメーター。
母はまめの位置を確認。
癖が見えてくるかもしれないですね

返信する
おぉ! (かりんこ)
2007-07-30 20:01:22
肉刺…痛そうな漢字だわ
それにしてもピクルスさん
マメが稽古のバロメーターだなんて読みが深いです。
すごいなぁ
返信する

コメントを投稿