買いました。
取り付け完了です。
インテル 330 Series SSDSC2CT120A3K5 を購入予定だったのだが、amazonに在庫無し。
仕方なしに Samsung SSD840 120GB を購入。
イイネ!!
インテルのだとマウンタ ケーブルが標準でついてくるらしいが、サムソンはついていない。
ケーブル関係は腐るほどある。サンワサプライのマウンタを別に購入。
これで税込み 8885円。
インテル330は販売価格が9880円 。これに+アルファがつく。
1000円程度安くてにはいった ^^
取り付けは比較的簡単。
HDDからのミグレーションソフトがついているので普通なら簡単にいく。
USB接続でやると簡単。
サムソンはUSBアダプターはついていない。インテルはどうだろうか。
chimoさんはこの手の物はもっているので簡単にできるのだが・・・・・・ 。
購入時調べてくださいね。
C、D2ドライブをこのソフトはコピーしてくれる。
C、Dドライブがデフォルトになっているのでまようことはない。
コピー完了後にHDDを取り外し同じ場所にマウンタに取り付けたSSDをつければ そのままいける。
Cをアクティブにとか、しらなくてもいい w
勝手にアクティブにしてくれる。
chimoさんのPCはOS関係をCドライブに アプリケーションソフトはEドライブにいれているので
チョットやっかいだったがなんとかクリア。
このHDDには他のパーティションもきってあったのでそのまま取り付けた。
まえのCドライブをYドライブに、Eドライブ をZドライブに変更。
ここにバックアップできるようにした。
Dドライブはusbメモリーを突っ込んだとき用。ドライブが10個以上あるんでわかりやすくするためですw
どのPCでもusbメモリーはかならずDになるようにしてあるんです ww
使った感じ。
おいおいおいおいい。
なんでもっとはやくやらなかったんだよ~~~~~~
起動はやいぞーーーーー。タバコに火を付けるヒマナイゾーーー。
快適そのもの。サクサクってのはこういうのいうんだな w
SUNをやってみる BZヘロンの城に入るときがいちばん時間かかるのでいってみた。
13秒ほどではいれた。
これはいい。
さしあったては ここまで。
感想は追加記入していきます^^