11/25(月)
ぺろちゃんでしゅ😊
まだまだ道の駅で、ペタコンちちゃいましゅぅ〜😃
道の駅オアシスなんもくから、30分くらいドライブちて、次の道の駅に着きまちた~🚙
道の駅上野でしゅ😊
多野郡上野村、国道299号線沿いにある道の駅でしゅ😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/57/3c56897d6b63f627983d26b1071a19f8.jpg?1733106303)
とってもきれいな建物でしゅね〜😃
道の駅上野は、群馬県で最初の道の駅として登録されたそうでしゅ😌
そちて、2018年にリニューアルちたそうでしゅよ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9e/34cf4e59b7eaf65b7e28cb3e16a3370f.jpg?1733106303)
中もとってもきれいでち😌
あっ、スタンプ見ちゅけまちた~😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bb/40fc7e40b7d32be32c111771b8933c9d.jpg?1733106303)
ペタコ〜ン❗❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/17/0b7e6421ced9c6646d30086eef91a4c3.jpg?1733106303)
スタンプに描かれていたのは「おひながゆ」でしゅ😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bb/40fc7e40b7d32be32c111771b8933c9d.jpg?1733106303)
ペタコ〜ン❗❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/17/0b7e6421ced9c6646d30086eef91a4c3.jpg?1733106303)
スタンプに描かれていたのは「おひながゆ」でしゅ😌
よくわからなかったので、後で秘書さんに調べてもらいまちた😁
その昔、神流川を流されてきたお姫様を救け、おかゆを差し上げて元気づけたという民話にならった乙父(おっち)地区の行事なんだそうでしゅ😊
国指定無形民俗文化財なんでしゅって😌
川原にシロと言われる石囲いを作り、お雛様を飾ったシロの中で地区の子供たちがおかゆなどを食べるみたいでしゅ😊
その様子がスタンプの図柄になってたんでしゅね〜😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/73/01674852fb225cfe92b3770029714f0f.jpg?1733106303)
「道の駅うえの」のキャラクター、道の駅のアイドル兄妹でしゅって😃
こちら兄の「きんちゃん」でち😌
ピースくん「ぺろちゃん、グラグラしないでよぉ💦」
ぺろちゃん「ピースくん、ぼくの上に乗らないで欲ちいでち😔」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ca/f08b5cf13ce31d3a8ddad0ebd0dcaf3d.jpg?1733106303)
そちて妹の「ぎんちゃん」でしゅって😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ca/f08b5cf13ce31d3a8ddad0ebd0dcaf3d.jpg?1733106303)
そちて妹の「ぎんちゃん」でしゅって😃
お父さんが猪で、お母さんが豚しゃんなんだそうでしゅよ😊
ピースくん「へぇ〜😌」
ぺろちゃん「ピースくん、乗らないで下しゃいってばぁ〜💦
振り落としましゅよ😒」
ピースくん「えっ、まじ?😅」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/26/f167659708422228ea846d7f9a7195bb.jpg?1733106303)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/26/f167659708422228ea846d7f9a7195bb.jpg?1733106303)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます