なんちゃってレモン

今日の出来事、趣味、ショッピング

瀬戸中央自動車道11・4

2012年12月08日 | Weblog
      


香川県坂出JCTより瀬戸中央自動車道に入ります。
朝の6時半頃の朝もやに煙る瀬戸大橋です。
     

     

     


ピンク色の朝焼けに抱かれた瀬戸大橋。
幾何学的な線が別の世界へといざないます・・・!
     

     



善通寺「香川県善通寺市11・3」

2012年12月08日 | Weblog
     

たまたま訪れた日が「空海まつり」。
     

     

     

昼過ぎでしたが大変な賑わいです。
四国八十八ヶ所の七十五番札所。
初めてでどこがどこやら。

     

       
大きなわらじ。

のぼりの先には五重塔がみえます。
窮屈そうですが2階には登れるようです。
横ではステージが作られ演歌歌手の歌声も響きます。

     

       


最後に閣照偏「四国八十八ヶ所お砂踏み道場」を訪問。
ここをめぐると八十八ヶ所廻ったのと同じご利益があるとのことで参拝。
     
参拝を済ませ、すがすがしい気持ちで善通寺を後にしました。

サン・アンジェリーナ展望台「香川県」

2012年12月08日 | Weblog
     

ここは標高120mの丘です。
恋人の聖地
     

永遠の愛を誓ったカップルの鍵が海に面した柵を覆います。
     


瀬戸中央自動車道の全景を丘から望むことができます。
     


     

     


中庭の教会の前には恋人の鳴らす鐘があります。
     
丘の周辺にはたくさんの桜の木が囲みます。
桜の頃は桜とのコラボレーションが観られそうです。



瀬戸中央自動車道11・3

2012年12月08日 | Weblog

     

昼前に橋を通過しました。
太陽が手前からまぶしく輝きます。
海の青と空の青の真ん中を通り抜けます!!
     

     


与島PAに寄ります。
     

     
下からの光景も又すばらしい!
時折、列車が橋の下を通り過ぎます。


     

     

     

     



庄助ふるさと村10・21

2012年12月06日 | Weblog
      

10月21日頃は真夏日で日差しがかなり厳しく感じられます。
すぐ目に入ったのは稲刈りの光景
      

アリーゴールドやケイトウの花のじゅうたん。
丁度かかし祭りで工夫凝らしたかかしが並びます、人と間違えます
      

      


以前はコスモスが広く植えられていましたが今は稲刈前の穂が実っています。
      

      

      

 

花のじゆうたんを過ぎると芋ほり体験の畑
皆さんたくさん収穫できたようです

 
                       こちらはかかしです