

宮若市の物産館に時々行きますがそこに置いてあるパンフレットに出ていました。
その千石峡に木製の大きな橋が紹介されています。
橋を見るために出かけました。

千石公園もあり春はサクラやツツジがきれいだそうです。

夏はキャンプ場やバンガローもあり水辺はこどもたちが楽しめるように整備されています。
オートキャンプも楽しめるようです。


私が行ったのは6月の初めで橋はキャンプ場の一番奥になります。
そこでは数人が釣りを楽しんでいました。

橋には「ふれあいのかけはし」と名前を刻んでいます。
下流は浅い流れで川遊びが出来るようになっていて2家族が川遊びを楽しんでいました。



キャンプ場は7月11日からで少ずつ準備を始めているようです。
夏はこどもたちでにぎわうことでしょう。