ヨシケイ フリーセット
6月22日 2~3人分 2日間 2338円(税込)
6月22日(月) トンテキ カリカリお揚げの大根サラダ
トンテキはトンカツに変更しました。
トンカツ1枚と野菜の残りの1人分は翌日の弁当に利用。
大根サラダのきゅうり忘れてます。
6月25日(木) 鶏肉のふわふわ卵炒め メカジキの和風ムニエル
鶏肉のふわふわ卵炒め メカジキの和風ムニエルの1人分は翌日のお弁当に利用。
きゆうりは酢の物にして加えました、残りは翌日の朝食でいただきました。
庭の花便り
ヨシケイ フリーセット
6月22日 2~3人分 2日間 2338円(税込)
6月22日(月) トンテキ カリカリお揚げの大根サラダ
トンテキはトンカツに変更しました。
トンカツ1枚と野菜の残りの1人分は翌日の弁当に利用。
大根サラダのきゅうり忘れてます。
6月25日(木) 鶏肉のふわふわ卵炒め メカジキの和風ムニエル
鶏肉のふわふわ卵炒め メカジキの和風ムニエルの1人分は翌日のお弁当に利用。
きゆうりは酢の物にして加えました、残りは翌日の朝食でいただきました。
庭の花便り
ヨシケイフリーセット 6月15日(月)
2~3人用 2日分 2300円(税込)
2日分なので仕事が休みの日に2日に分けて作ります。
メニューは組み合わせや保存方法などを考えて決めます。
感謝ウイーク、プレゼントの卵もいただきました。
6月15日 豚肉の生姜焼き きんぴらごぼう
2~3人分なので残ったものは翌日のお弁当に利用してます。
6月18日 鶏肉とポテト炒め物 赤魚の煮付け
手招きする招き猫
ダイソー 108円
大きさは6~7cmくらい。
友人の車に鎮座しております。
なんと右手が上下に動き手招きしてる、よく見ると手前にソーラーシート付き。
なんと愛くるしいお顔。
「これダイソー、白い招き猫もあるよ。」とのこと。
癒されます~~~。
そして・・福よこいこい、金運こいこい・・・
庭の花便り
ヨシケイお試しキヤンペーン 2
後半の3日間です。
ヨシケイプチママの6日間(月~土)コース 5821円(税込)を 3300円でお試しが出来ます。
6月11日(木)とろとろ卵の親子丼 チーズはんぺんフライ
6月12日(金)しまほっけの干物 おかずけんちん 青菜のおひたし
6月13日(土) 豚肉と卵のキムチ炒め コーンサラダ
キッチンのお花
ポーチュラカのお花が咲きました。
この花は玄関先の道路の雑草を抜いていたときに見つけました。
わずか2セントほどでしたが、小さな植木鉢に植えてみました。
あの小さな苗がかわいい花を咲かせてくれました。横に根を張りたくさんの仲間がどんどん増えています。
ここ数日間は毎日お花を咲かせてくれます
こんな小さな幸せがとってもうれしい
ヨシケイプチママお試しキャンペーンでプチママ6日間コース(月~土)
5821円(税込み)を3300円でお試し
ヨシケイのお試しキヤンペーンを利用して仕事の日はお弁当で持参することにしました。
感謝ウイーク期間でもあり、6セット注文で卵2パックお届け。
まず1パックいただきました。
6月8日(月) ゴマゴマポークソテー つるりん春雨サラダ
6月9日(火) さけのレモンペッパー焼き ベーコンキャベツ
6月10日 (水) デミグラスソースハンバーグ ころころ野菜のコンソメスープ
庭の花便り
友人から「重曹はいいよ」・・・
と聞き、以前購入していた本を思い出しました。
ついでの本に載っていたアクリルのたわしも作りました。
それならばと残り物の重曹を水に溶かしキッチン周りのお掃除。
長年使い込んだ食器棚の黒ずみやプラスチックの収納ケースがきれいになりました。
ステンレスの出納のシリコンパッキンもきれいにスッキリ汚れが落ち、感激
特に水筒は毎日使っているし口にするものなので安全面も気になります。
重曹は食品添加物で安心感があり、手にも優しい
入浴剤にしたり、夏場の消臭にも活躍しそう。
以前は、なぜか重曹断念してました
良くぞ思い出してくれました・・・
この本を参考にがんばりま~~す。
庭の花便り