![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fb/78899d42790fdbc5a7e330ea4a75f1cd.jpg)
イスタンブール2日目の午後のフリーです。午前の半日ツアーがあまり良くなかったので、楽しさは自力でと言うことで張り切ってオールドバザール探索からです。
オールドバザールはアーケードの模様が綺麗でしかも商店街毎に違っていたり、売っている品物も興味深々なのですが、呼び込みが凄いこと!凄いこと! 耳栓と図太い神経が入ります。私達の足を止めるために、ワザと「落としましたよー!」(勿論、我々は何も落としていない!)と言って来たりと、結構呼び込みが苦手な人や、弱い人には苦難です。
うちも連れが駄目な方なのですが、何とかお目当てのトルコタイル柄の手鏡を購入します。安物(中国製と言っていた)は5TL、薄いものはトルコ製と言うことで30TL。予算では1枚20TLが上限だったので、金額的に合わないと思って諦めて店を離れようとすると、店員が「2枚なら58で良いと!」言ってきます。いやいや全然交渉になる金額じゃないので断ろうとすると最終的には「幾らなら?」と言うことになり、駄目もとで「2枚で38TL(約1900円)」を提示してみると、少し悩まれてからOKとなりました。結局40%OFFぐらいになりました。オールドバザールではこんな感じで1つ買うごとにこういった交渉が必要なので、精神力と時間が消費されます。いろいろなものをここで買うのは大変かなー。
その後、エジプシャンバザールに向かいます。多少道を間違えましたが、概ね北(コンパスあり!)に歩くとでなんとか辿り着きます。しかし、エジプシャンバザールは凄い人!人!人! あまりにも凄いので先にトイレと食事と言うことで目当てのお店を探しますが見つからない!しかも公衆トイレも、トイレがありそうな大きな店舗も無い! トイレは本当にどうしようかと思ったのですが、エミノニュまで抜けるとありましたよ。公衆トイレが。しかも綺麗そうなのが。ちゃんと使用料(チップ)を1トルコリラ要求されます。この時、38で買ったお釣りが有効活用されます♪
ちなみにエミノニュ周辺は開けており、景観がすばらしいです。ガラダ橋や遠くにガラダ塔、直ぐ近くにイェニ・ジャーミーがあるなど、ザ・イスタンブールって景色です。(トップの画像)
トイレを済ませて安心すると、今一度エジプシャンバザールに戻ってもう一度探しますとありましたよ、目当ての店が! ここ「ナムル・パストゥルマジュ」は1Fがソーセージやチーズなどを中心に売っている小型のスーパー見たいなもので、店の前ではそのソーセージを使ってサンドしたパンを売っています。2Fは喫茶コーナーになっており、1Fで買ったものを食べることも出来ます。結局、2Fでピラフ(4TL)とおかず2品(6.5TL、8TL)を取って2人で食べます。ピラフが具は無いのですがむちゃくちゃ美味しかった♪ おかずもホテルより美味しいです。また、ゆっくりすることも出来るし、トイレもあるし(←これ重要)しばしマッタリ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/69/1963871247b5fb73ffea2b65ac1597c3.jpg)
ナムル・パストゥルマジュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2c/b814906554b2e17514a683bd7d5ddc4b.jpg)
食べた料理
結局、エジプシャンバザールは人ごみが相変わらず凄いので、目当てのスパイスセットなどは買わずに撤退します。近くのエミノニュ駅に行って路面電車のトラムに乗ります。ジェトンと言う切符を売っている自動販売があるのですが、20TL札をいれたら、ジェトン(値上がりして2TL)と残り18TLがすべて1TLコインで出てきた! まあ、細かいのはチップで使うから良いのだけど。(~_~;)
そしてトラムに乗ってスルタン・アフメット駅に移動して、そこから歩いて地下宮殿に入ります。お目当ては石柱の台座にされているメデューサ。これは結構見たかったものですが、この地下宮殿の見所はメデューサの目の柄の石柱、横向きにされたメデューサと、下向きにされたメデューサの3点だけ。ちょっと見るところが少なかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d5/1541dc1d1f98d8dda3e81c5021c3890c.jpg)
最後に近くの喫茶店でお茶をします。最初ガイドブックを見て入ろうと決めていた「プティング」と言うプリン屋は店の入り口で、通常の食事メニューを大々的に宣伝しており、喫茶店と言うよりはランチって感じ。全然プリン屋じゃないです! 仕方なく近くの「Edebiyat Kiraathanesi」に入ります。こちらはコーヒー屋かな。コーヒーとカプチーノと、ケーキで19.5TLでした。若干日本より安い程度で、味は値段ぐらいかなー。普通のケーキがあるので、トルコの甘味が口に合わなかった人にはお勧めかも。勿論、トルコの甘味もいっぱいあります。空いていたのでかなりゆっくり出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/39/0a7472eaa31a7ed264febf4eb8c62d7e.jpg)
Edebiyat Kiraathanesiで食べたケーキ
その後、少し寄り道してホテルに戻るのですが、連れがさすがに慣れない土地での一日に参ってしまいダウン! 外で食事をするのが困難と言う状況になり、仕方なく朝発見したDiaスーパーでヨーグルト(ダノン!)や、バナナやオレンジといった食べやすそうなものと、お土産屋では買えないトルコ産のものを買います。缶がサルチャ(画像左3.59TL)、紅茶のティーパック(3TL)、クノールのお湯を入れるだけのトルコスープの元(画像右1.79TL)、同じくクノールのひき肉に混ぜて焼くことでトルコ味のハンバーグ キョフテ(画像下1.95TL)の元! どれも自宅用です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7e/314179eca875afcb8aa19a6de3d3e926.jpg)
買い物は大変実入りがあったのですが、連れがほぼ食べれない状況。明日は4時起きで空港に行くスケジュールで大丈夫か!? と言うことでトルコ旅行の2日目が終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ec/3428a661b1db1b2b35498dc4033253eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/46/e114cb923d6115e27aaf15b113a86a6e.jpg)
トルコ旅行-準備計画
トルコ旅行-説明会
トルコ旅行-申し込み用紙記入と海外旅行保険
トルコ旅行-外貨とスーツケース
トルコ旅行-1日目 トルコ航空機内(成田-イスタンブール)
トルコ旅行-2日目 イスタンブール半日観光
トルコ旅行-2日目 イスタンブールフリー
オケイとラミーキューブ
トルコ旅行-3日目 パムッカレ・アンティークプール(パムッカレ温泉)
トルコ旅行-4日目 移動日 コンヤ
トルコ旅行-5日目早朝 カッパドキア・バルーンツアー しかし!気球が!
エルマチャイ
トルコ旅行-5日目 カッパドキア・ウフララ渓谷ウォーキング
トルコ旅行-6日目 トルコに行く前に絨毯とトルコ石を買うかあらかじめ決めよう!!
トルコ旅行-7日目 最終日イスタンブール
オールドバザールはアーケードの模様が綺麗でしかも商店街毎に違っていたり、売っている品物も興味深々なのですが、呼び込みが凄いこと!凄いこと! 耳栓と図太い神経が入ります。私達の足を止めるために、ワザと「落としましたよー!」(勿論、我々は何も落としていない!)と言って来たりと、結構呼び込みが苦手な人や、弱い人には苦難です。
うちも連れが駄目な方なのですが、何とかお目当てのトルコタイル柄の手鏡を購入します。安物(中国製と言っていた)は5TL、薄いものはトルコ製と言うことで30TL。予算では1枚20TLが上限だったので、金額的に合わないと思って諦めて店を離れようとすると、店員が「2枚なら58で良いと!」言ってきます。いやいや全然交渉になる金額じゃないので断ろうとすると最終的には「幾らなら?」と言うことになり、駄目もとで「2枚で38TL(約1900円)」を提示してみると、少し悩まれてからOKとなりました。結局40%OFFぐらいになりました。オールドバザールではこんな感じで1つ買うごとにこういった交渉が必要なので、精神力と時間が消費されます。いろいろなものをここで買うのは大変かなー。
その後、エジプシャンバザールに向かいます。多少道を間違えましたが、概ね北(コンパスあり!)に歩くとでなんとか辿り着きます。しかし、エジプシャンバザールは凄い人!人!人! あまりにも凄いので先にトイレと食事と言うことで目当てのお店を探しますが見つからない!しかも公衆トイレも、トイレがありそうな大きな店舗も無い! トイレは本当にどうしようかと思ったのですが、エミノニュまで抜けるとありましたよ。公衆トイレが。しかも綺麗そうなのが。ちゃんと使用料(チップ)を1トルコリラ要求されます。この時、38で買ったお釣りが有効活用されます♪
ちなみにエミノニュ周辺は開けており、景観がすばらしいです。ガラダ橋や遠くにガラダ塔、直ぐ近くにイェニ・ジャーミーがあるなど、ザ・イスタンブールって景色です。(トップの画像)
トイレを済ませて安心すると、今一度エジプシャンバザールに戻ってもう一度探しますとありましたよ、目当ての店が! ここ「ナムル・パストゥルマジュ」は1Fがソーセージやチーズなどを中心に売っている小型のスーパー見たいなもので、店の前ではそのソーセージを使ってサンドしたパンを売っています。2Fは喫茶コーナーになっており、1Fで買ったものを食べることも出来ます。結局、2Fでピラフ(4TL)とおかず2品(6.5TL、8TL)を取って2人で食べます。ピラフが具は無いのですがむちゃくちゃ美味しかった♪ おかずもホテルより美味しいです。また、ゆっくりすることも出来るし、トイレもあるし(←これ重要)しばしマッタリ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/69/1963871247b5fb73ffea2b65ac1597c3.jpg)
ナムル・パストゥルマジュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2c/b814906554b2e17514a683bd7d5ddc4b.jpg)
食べた料理
結局、エジプシャンバザールは人ごみが相変わらず凄いので、目当てのスパイスセットなどは買わずに撤退します。近くのエミノニュ駅に行って路面電車のトラムに乗ります。ジェトンと言う切符を売っている自動販売があるのですが、20TL札をいれたら、ジェトン(値上がりして2TL)と残り18TLがすべて1TLコインで出てきた! まあ、細かいのはチップで使うから良いのだけど。(~_~;)
そしてトラムに乗ってスルタン・アフメット駅に移動して、そこから歩いて地下宮殿に入ります。お目当ては石柱の台座にされているメデューサ。これは結構見たかったものですが、この地下宮殿の見所はメデューサの目の柄の石柱、横向きにされたメデューサと、下向きにされたメデューサの3点だけ。ちょっと見るところが少なかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d5/1541dc1d1f98d8dda3e81c5021c3890c.jpg)
最後に近くの喫茶店でお茶をします。最初ガイドブックを見て入ろうと決めていた「プティング」と言うプリン屋は店の入り口で、通常の食事メニューを大々的に宣伝しており、喫茶店と言うよりはランチって感じ。全然プリン屋じゃないです! 仕方なく近くの「Edebiyat Kiraathanesi」に入ります。こちらはコーヒー屋かな。コーヒーとカプチーノと、ケーキで19.5TLでした。若干日本より安い程度で、味は値段ぐらいかなー。普通のケーキがあるので、トルコの甘味が口に合わなかった人にはお勧めかも。勿論、トルコの甘味もいっぱいあります。空いていたのでかなりゆっくり出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/39/0a7472eaa31a7ed264febf4eb8c62d7e.jpg)
Edebiyat Kiraathanesiで食べたケーキ
その後、少し寄り道してホテルに戻るのですが、連れがさすがに慣れない土地での一日に参ってしまいダウン! 外で食事をするのが困難と言う状況になり、仕方なく朝発見したDiaスーパーでヨーグルト(ダノン!)や、バナナやオレンジといった食べやすそうなものと、お土産屋では買えないトルコ産のものを買います。缶がサルチャ(画像左3.59TL)、紅茶のティーパック(3TL)、クノールのお湯を入れるだけのトルコスープの元(画像右1.79TL)、同じくクノールのひき肉に混ぜて焼くことでトルコ味のハンバーグ キョフテ(画像下1.95TL)の元! どれも自宅用です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7e/314179eca875afcb8aa19a6de3d3e926.jpg)
買い物は大変実入りがあったのですが、連れがほぼ食べれない状況。明日は4時起きで空港に行くスケジュールで大丈夫か!? と言うことでトルコ旅行の2日目が終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ec/3428a661b1db1b2b35498dc4033253eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/46/e114cb923d6115e27aaf15b113a86a6e.jpg)
トルコ旅行-準備計画
トルコ旅行-説明会
トルコ旅行-申し込み用紙記入と海外旅行保険
トルコ旅行-外貨とスーツケース
トルコ旅行-1日目 トルコ航空機内(成田-イスタンブール)
トルコ旅行-2日目 イスタンブール半日観光
トルコ旅行-2日目 イスタンブールフリー
オケイとラミーキューブ
トルコ旅行-3日目 パムッカレ・アンティークプール(パムッカレ温泉)
トルコ旅行-4日目 移動日 コンヤ
トルコ旅行-5日目早朝 カッパドキア・バルーンツアー しかし!気球が!
エルマチャイ
トルコ旅行-5日目 カッパドキア・ウフララ渓谷ウォーキング
トルコ旅行-6日目 トルコに行く前に絨毯とトルコ石を買うかあらかじめ決めよう!!
トルコ旅行-7日目 最終日イスタンブール
![QLOOKアクセス解析](http://chiyakazuha.analytics.qlook.net/analyze.png?guid=on)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます