さて、第3回目になりますマキアヴェッリ語録です。
オリジナルカードゲーム 植民地戦争
『無理じいされて結んだ協約を破棄するのは、恥ずべき行為ではまったくない。 協約が公的なものである場合、相手国の力が弱まるやいなや、破棄されるほうが当然なのだ。』 マキャベリーさん!「無理じいされて結んだ」の意味が無くなっていますよ!(^_^;) まあ、国と国との同盟などの協約は破棄されて当たり前と言うことですが、それは確かに歴史上の事実です。 このゲームで他国と結べる協約は同盟だけですが、この同盟を結ぶ/破棄するは戦略上とても重要になってきます。 結ぶ際/結ばされる際に良かれと思っても、その後で後悔することになるケースもあります。例えば、同盟国がTOPにたった場合や、同盟国が攻められ、援軍を度々要請される場合です。 このような同盟関係は百害あって一理無しです。早急に同盟カードを使って破棄しましょう! もしくは、カード2枚捨てての戦争をすることを視野に入れても良いでしょう。 |
オリジナルカードゲーム 植民地戦争
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます