きらり!(^^)!

子どもたちの限りない可能性を求めて!

Nコン課題曲が発表になりました!(^^)!

2019-03-09 21:50:27 | 音楽


03.09(土)放送 NHK Eテレ「発表!Nコン2019課題曲」にて、Nコン課題曲 初披露!!!

SHISHAMOが制作を担当する「第86回NHK全国学校音楽コンクール」

中学校の部 課題曲「君の隣にいたいから」が、

03.09(土) 15:00〜放送

NHK Eテレ「発表!Nコン2019課題曲」番組内にて初披露されました!!!


特に歌詞が素晴らしいです 必聴ですよ

詳細は https://www.nhk.or.jp/ncon/pr_info/info_02.html 




2018年の最後に素晴らしい感動~これぞプロ!~

2018-12-31 18:17:30 | 音楽
<MISIA>レコ大の圧倒的歌唱力に大反響 「泣いた」の声も

12/31(月) 13:39配信 ・まんたんウェブ
 歌手のMISIAさんが30日、新国立劇場(東京都渋谷区)で行われた「第60回 輝く!日本レコード大賞」(日本作曲家協会など主催)に登場。最優秀歌唱賞を受賞したMISIAさんは生放送で2009年の大ヒットドラマ「JIN-仁-」(TBS系)の主題歌「逢いたくていま」、今年ヒットした連続ドラマ「義母と娘のブルース(ぎぼむす)」(同)の主題歌「アイノカタチ feat.hide(greeeen)」をテレビ初歌唱。圧倒的な歌声に、SNS上には「泣いた。感動に震える」などと絶賛する声があふれた。
 ほかにも「他を圧倒する歌唱力、あまりにも別格すぎて息をのんで見入ってしまった」「歌唱賞にふさわしい方です!」といった意見や、「MISIA生放送出るのめっちゃレアじゃない? びっくりしたわ」など、MISIAさんの出演を驚く声もあった。
また、有名人がMISIAさんを絶賛するつぶやきも散見された。お笑い芸人で音楽プロデューサーの古坂大魔王さんは「これ…これなんだよ歌手ってって思った」と称賛し、「実はデビュー前に、ある船上パーティーで…16歳くらいのMISIAさんの歌を聴いたことがあって…感動して死ぬかと思った!」と明かすと、 サッカー元日本代表の前園真聖さんも「レコ大のMISIAの歌声が素晴らしいなぁー」とコメントしていた。

注目したい今年の紅白(^o^)

2018-12-26 20:49:16 | 音楽
米津さん紅白出場、古里で「Lemon」 初のテレビ生出演&歌唱、徳島中継は番組初 亡き祖父悼んで作った曲、思い出の地で
 12/26(水)・ 徳島新聞
徳島県出身のシンガー・ソングライターで、今年発売したシングル「Lemon」が大ヒットした米津玄師(けんし)さん(27)が、大みそかに放送されるNHK紅白歌合戦に白組で出場し、徳島から生中継で「Lemon」を歌う予定であることが25日、分かった。米津さんがテレビに生出演するのも、歌を披露するのも初めて。
「Lemon」は1~3月放送のTBS系ドラマ「アンナチュラル」の主題歌として米津さんが作詞・作曲した。制作中の昨年12月、米津さんの祖父が亡くなったことで、「あなたがいなくなって悲しい」という気持ちが込められた楽曲となった。

 「Lemon」は配信版が200万ダウンロードを突破し、主要音楽ランキングで軒並み年間1位を獲得した。さらにミュージックビデオのユーチューブでの再生が2億4000万回を超えるなど、今年を代表するヒット曲となった。
 米津さんは当初、紅白出演予定はなかったが、NHK側から徳島での生中継の提案を受けた。祖父が生きた地で、他界から1年の節目にゆかりの曲を歌えることに意義を感じ、出演を決めた。今年69回目を迎える紅白で、出演歌手が徳島から中継を行うのは史上初。

レジェンド登場!~平成のラストに~

2018-12-04 18:46:12 | 音楽
平成最後の『紅白』にサブちゃんが帰ってくる 北島三郎、5年ぶり出演で「まつり」歌唱
2/4(火) 15:06配信 ・オリコン
 大みそかにNHKで放送される『第69回NHK紅白歌合戦』(後7:15~11:45※5分間の中断あり)に、北島三郎(82)が出演することが4日、明らかになった。特別企画に登場し「まつり」を歌唱する。「平成」の元号で放送される最後の『紅白歌合戦』の舞台に、サブちゃんが帰ってくる。
 2013年の第64回に史上最多の“50回出場”を果たし、それを区切りに「一本の線を引いた」北島。以来、出演することはなかったが、今年、番組からの出演依頼に応えて、特別企画として出演することになった。歌うのは「まつり」。紅白でも昭和から平成にかけて6回披露され、数多くの伝説的ステージを作り上げてきた曲で、番組を盛り上げる。
 さらに、北島の弟子、北山たけし(44)と大江裕(29)による特別ユニット「北島兄弟」も特別企画に参加。デビュー15周年を迎えた北山と10周年の大江は、「ブラザー」を歌う。この曲は、北島三郎の次男で、今年亡くなった大地土子さんが作詞作曲した遺作。北島は、「日本の演歌を盛り上げたい」という意思を受け継ぐ世代の2人に、紅白の舞台でその背中を見せる。

 同番組は、総合テレビ・BS4K・BS8K・ラジオ第1で同時放送。

朗報~復活アーティスト~

2018-11-02 21:32:28 | 音楽
我が家全員が応援しているグループがいよいよ活動再開です


2018/11/02(いきものがかりオフィシャルサイトより)

いきものがかり「集牧宣言」を発表!! 2018年11月3日に「集牧」!!
 2018年11月3日、グループの19回目となる結成記念日 にいきものがかりは「集牧」をします!
2017年1月に自分たちの可能性を広げることを目的に「放牧宣言」を発表し、放牧期間のあいだ、メンバーはソロ活動をはじめ様々な活動や勉強の場を広げました。
さらにパワーアップした「いきものがかり」を皆さんにお見せするべく活動を再開します。