イロイロ。。。

   四国 愛媛の松山に住んでます

サボテン&多肉植物

2006-07-02 13:43:31 | 
自分が肉厚なせいだろうか、最近、多肉植物に心惹かれる(*^_^*)
見かけるたびにバシャバシャ撮ってたらこんなに溜まってしまった。


ウチワサボテン(団扇仙人掌) サボテン科 (マウスオンで花アップ)
別名 オプンティア
この花の少し透き通ったような黄色がとてもキレイだ。
寒さに強いようで川沿いに幾つもの野生化した群落がある。
赤紫の果実は食べられるそうなので今度かじってみようと思う。


キメンカク(鬼面角) サボテン科
この柱サボテンはかなり巨大化するようで軒先を突き破る事もあるそうだ。
花は夜開くようで、朝にはしぼむとの事。
これも早朝散歩ならではの花とのご対面か♪
(この日、夫に朝5時過ぎにたたき起こされた。。。夫に感謝すべき?)


ビャクダン(白檀)  サボテン科
少し高台になってるお宅の石垣にびっしり生えていた。


クジャクサボテン(孔雀サボテン)  サボテン科
赤、ピンク、紫、白、黄色。。。と花色も種類も多いようだ。


サボテンのつぼみ
何サボテンか分からないが、亀が首を伸ばしてるみたいだ。
お行儀良く皆、同じ方向に首を伸ばしてるのが愛らしい♪


エケベリア「七福神」 ベンケイソウ科(マウスオンで葉)
花もさる事ながら、バラの花を思わせる葉は何とも魅力的だ。


エケベリア「朧月」 ベンケイソウ科 (マウスオンで花アップ)
素敵なネーミングだ♪
少しお年を召した方が住むお宅によく植えられてる気がする。


 (マウスオンで葉)
アロエの仲間だろうと思うが名前を特定できず。。。


メキシコマンネングサ(メキシコ万年草) ベンケイソウ科
こちらも年々勢力拡大を図ってるようで、いろんなとこで野生化している。


シロバナマンネングサ
白花があったとは知らなかった。


コモチマンネングサ(子持万年草) ベンケイソウ科
葉の付けねに小さい芽を抱くようにつけることから付いた名前だそうだ。


マルバマンネングサ(丸葉万年草) ベンケイソウ科


フイリマンネングサ(斑入り万年草) ベンケイソウ科


セイロンベンケイソウ ベンケイソウ科(3月撮影)
別名 トウロウソウ(灯篭草) ハカラメ(葉から芽)
この花を見ると灯篭草というのも頷ける。


カネノナルキ(金の成る木) ベンケイソウ科(2月撮影)
別名 カゲツ(花月) 
葉が丸っこく分厚い形でお金のように見える説
まだ葉が小さいうちに5円玉や50円玉などの穴の開いた硬貨を差し込んでおけば
葉が大きくなった時に抜け落ちなくなる。
そうして何枚も硬貨をぶら下げ
本当にお金がなっている様に見せかけて「金のなる木」として売り出した説
があるようだ。


カランコエ「ウェンディ」


カランコエ「ミラベラ」


カランコエ「白銀の舞」


テルナミ(照波) ツルナ科(メセン科表記もあり)
3時ごろに花を咲かせる事から三時草という別名も。


マツバギク(松葉菊) ツルナ科


ポーチュラカ スベリヒユ科
別名 ハナスベリヒユ(花滑りひゆ)
踏みつけると多肉質のためにツルりと滑ることから
コメント (29)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風邪 | トップ | 皿ヶ嶺(6月12日) »
最新の画像もっと見る

29 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2006-07-02 18:32:23
多肉植物は興味を惹かれます。切れ端を植えるだけで増えていくお手軽さは、私向きなんですが、なかなかきっかけがつかめず、まだ手を出していません。花も魅力的ですよね。

ところで初夏の樹の花を探してきましたが、狙っていた花は既に終わっていました。残念!!
返信する
Unknown (tsukasa)
2006-07-02 21:42:04
ちょびママさん、こんばんは。亀サボテンは気に入りました。現代アートみたです。花が開くとまた感じが違うかもしれませんね。ほんと、面白いこの形。エケベリア・・・・っていうのですね。この良く見かけるサボテン・・・。私が思うに東京下町の鉢植えガーデニングなんかでよく見かける類じゃないかと・・・そんなイメージが湧きました。綺麗な花のかずかず・・・いまさらですが、ちょびママさんの写真は心が和みます。マルバマンネングサの写真など、グッときましたよ。
返信する
今日の画像 (てんけい)
2006-07-02 23:25:01
計25枚、根性入れて見ちゃったよ

途中アレッ、少々疲れ目かなな~んて、オッと

「サボテンのつぼみ」傑作
返信する
サボテンの花 (山チャン)
2006-07-02 23:31:54
ハッとするくらい綺麗な花が咲きますね。

緑化センターの温室でサボテンの花見るのスキなんですよ。

私・・見えないトゲがあるかもしれない。。こわっ・・

カランコエのウェンディ、愛らしい花が咲くのですね。

普通のカランコエしか知らなかったので、欲しくなりました・・

返信する
Unknown (ジェナス)
2006-07-03 06:16:40
おはようございます。

流石南国、路地でサボテンですか‥

当地も割りと温暖なので、

時折路地のでっかい柱状のサボテン見かけます。

サボテンも花の時期が長いと良いのですが‥

どうも、私は、花の無い時期が長い物は、飽きてしまう性格の様で‥ダメです。
返信する
きれいですね (よしとう)
2006-07-03 07:25:00
おはようございます。

サボテンって、花が「ハッ」とする美しさ。トゲトゲ葉っぱとのギャップもあるんでしょうが、形状と色使いには魅かれますね。
返信する
Unknown (金星)
2006-07-03 11:49:07
サボテンといえばサボテンの花というチューリップの歌を思い出します。

それとTシャツのイメージです。

マツバギクはこちらでも満開です。わりと長い期間割いてくれるがいいですね。
返信する
白檀て (もなか)
2006-07-03 13:18:41
数珠やお線香のにおいの名前にありますよね。

そんなに太い幹(?)に見えないんだけど

こんなので数珠ができるのかしら?それとも違う?

エケベリアは実家にあったと思うんですが

花は見た事なかったなぁ。こんなに可愛かったんだ
返信する
あるわあるわ~♪ (pochiko)
2006-07-03 13:47:05
こんなに種類が一杯!

おぉ! 見たことがある~~ってのや、うちにもあった~~♪とか、こんなサボテンの花初めてーとか、本当によく見つけて撮りましたねあ~~!

サスガ、ちょびママさん。

サボテン、多肉植物っては、私いっつも水をあげすぎて腐らせちゃうんですよねーー;

ウチワサボテンは近所のお宅にたくさんあったんですけど、花が咲いてるのはありませんでした。

こんな可愛らしい花が咲くんならパクって来ちゃおうかな~~(笑)

返信する
多肉植物 (茂彦)
2006-07-03 19:59:26
多肉植物というのですか?面白い呼び名ですね。鬼面角、すごく巨大なサボテンですね。まさに名前の通り、鬼のサボテンですか?このようなサボテンはみんな帰化植物でしょうね?もともと日本にはないですよね。それにしても、多肉とは文字通りたくましい感じがします。

サボテンのつぼみ、面白い形ですね。ほんとに亀が首を伸ばしているみたいです。毎度珍しい写真で楽しませてもらって有難うございます。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事