八百屋さんの前で美味しそうなさつまいも発見
で、やっぱりこれでしょう~と、恒例のスィートポテト作り
裏ごししなくていいこのレシピが定番になってしまいました。
でもね、この季節はヤバイです。
美味しい物が溢れ過ぎてて、
マジでダイエット!と思ってるのについつい負けます。。。
私の制作意欲をかき立てる素材が目に付き過ぎます、
って見ても買わなきゃいいんだけど、そうはいかないわけで

ではレシピです。








































材料
(直径5cmのマドレーヌカップ)
さつまいも ・・400g
無塩バター ・・80g
塩 ・・ひとつまみ
卵黄 ・・1と1/2個分
はちみつ ・・20g
グラニュー糖 ・・50g
ラム酒 ・・大さじ1強
作り方 
1.さつまいもは蒸し器で蒸すか、
ホイルで包んで150℃に温めたオーブンで1時間焼く。
竹串がすっと通るくらいになったら、軽くつぶしておく。
2.ボウルにバターを入れてクリーム状になるまで練る。
塩、グラニュー糖、はちみつを入れて、すり混ぜる。
3.卵黄を3回くらいに分けて加え、
滑らかになるまで、さらにすり混ぜる。
4.ラム酒を加える。
5.さつまいもをたたいて、ほぐすようにつぶす。
少しかたまりが残るくらいがいい。
6.さつまいもに?の生地を加えて混ぜる。
絞り袋に入れ、カップに搾り出す。
7.表面に卵黄を塗って170℃で25分焼く。








































次のランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。

で、やっぱりこれでしょう~と、恒例のスィートポテト作り

裏ごししなくていいこのレシピが定番になってしまいました。
でもね、この季節はヤバイです。
美味しい物が溢れ過ぎてて、
マジでダイエット!と思ってるのについつい負けます。。。

私の制作意欲をかき立てる素材が目に付き過ぎます、
って見ても買わなきゃいいんだけど、そうはいかないわけで


ではレシピです。










































さつまいも ・・400g
無塩バター ・・80g
塩 ・・ひとつまみ
卵黄 ・・1と1/2個分
はちみつ ・・20g
グラニュー糖 ・・50g
ラム酒 ・・大さじ1強


1.さつまいもは蒸し器で蒸すか、
ホイルで包んで150℃に温めたオーブンで1時間焼く。
竹串がすっと通るくらいになったら、軽くつぶしておく。
2.ボウルにバターを入れてクリーム状になるまで練る。
塩、グラニュー糖、はちみつを入れて、すり混ぜる。
3.卵黄を3回くらいに分けて加え、
滑らかになるまで、さらにすり混ぜる。
4.ラム酒を加える。
5.さつまいもをたたいて、ほぐすようにつぶす。
少しかたまりが残るくらいがいい。
6.さつまいもに?の生地を加えて混ぜる。
絞り袋に入れ、カップに搾り出す。
7.表面に卵黄を塗って170℃で25分焼く。








































次のランキングに参加しています。
ポチっとクリックお願いします。


