久々に動画(音楽)のアップロード
今月初め、windows10の新しいパソコンを購入した。2000年頃から「女声合唱団風」で歌うように...
![錦秋の中のアルゼンチンタンゴライブ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/59/3183cea5070b109b4faf162f4d16a08c.jpg)
錦秋の中のアルゼンチンタンゴライブ
これまでお世話になっている山寺のご住職は、元小学校の先生でらしてお寺の本堂で色々な催しものをされている。今日はお昼にお寺に集まりお弁当を頂いた。この辺りの奥さん方が大鍋で炊いた「お...
![地元の錦秋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/e0/4c313a3c69acaccf084a6b38b3466faa.jpg)
地元の錦秋
地元の山の方にあるお寺「大威徳寺」の紅葉が見ごろと知って車を40分ほど走らせて行ってきた。 、「大威徳寺」は天台宗のお寺で、修験道の行者が「牛滝山」という山で開いたという山岳寺院。...
![愛する5月よ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/bc/092258c34f5b37570ce9a440ed37a3cc.jpg)
愛する5月よ
先日の日曜日赤松林太郎さんのコンサートを聴きに行った。大阪のウォール街?北浜にある『大阪中央公会堂(中之島公会堂)』で開かれた。地下鉄御堂筋線なら「淀屋橋駅」堺筋線なら「北浜」で下...
![赤松林太郎さんのピアノリサイタル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/7c/467a37816623b7bb6ffff5d5ce7b1a75.jpg)
赤松林太郎さんのピアノリサイタル
2月3日、世の中「節分」の「恵方巻」の話題で賑わっていた日、妹と豊中市の文化芸術ホールで...
![吉本新喜劇貸切公演に行く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/60/98125fe3cdd9fe3b1fea7996b1d54fde.jpg)
吉本新喜劇貸切公演に行く
いつも利用しているK銀行の預金でプレゼント応募があった。行員さんに勧められて書いたが、ど...
![G.Ph.テレマンへのオマージュ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/46/262263b2a53efa945578616fc8d5c8e1.jpg)
G.Ph.テレマンへのオマージュ
日曜日、地元のサロンでチェンバロ、ヴァイオリン、ビオラ、チェロ、ソプラノによるバロック...
![サロンコンサートの前にランチ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/87/01e8aca98a8317fac68df127337a64d2.jpg)
サロンコンサートの前にランチ
17世紀から18世紀に活躍したバロック音楽の巨匠、ゲオルグ・フィリップ・テレマンの作品ばか...
![俳画展](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/e0/26680493c643bbe9e12b6d9c71dd2ed8.jpg)
俳画展
私が初めてピアノを人様に教えた最初の生徒さんは、私が大学生だった20歳の頃、ご近所に住む...
![ジャズライブを聴いてきた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/ab/e6f95a7fb88cc485f2e0c2f5307e5bee.jpg)
ジャズライブを聴いてきた
昨晩大阪福島にある「RED&BLUE」というライブハウスで、ジャズセッションを聴いてきた。 ...
- 自然災害(5)
- 果物(2)
- クリスマスマーケット(13)
- ボランティア(4)
- 料理(21)
- おしゃべり(18)
- 合唱(7)
- 物づくり(10)
- 音楽仲間(66)
- 生きる(47)
- 個人情報(4)
- 旅行(40)
- 鑑賞(57)
- ワクチン接種予約(2)
- 歯医者(3)
- ピアノの恩師(5)
- 新型コロナワクチン(5)
- 母の日(2)
- テレビ(6)
- 観光(5)
- ちょっとした親切(2)
- 高齢化社会(1)
- モイストポプリ(1)
- コーラス花座(96)
- コンタクトレンズ(2)
- 携帯電話(3)
- 外出(4)
- 海外旅行(19)
- セミナー(1)
- 気づかい(1)
- 親切(1)
- お花(1)
- 植物(0)
- ネットショッピング(6)
- 新年(5)
- 小説(3)
- 家電(2)
- ピアノのメンテナンス(1)
- プロ野球(2)
- ショパン国際ピアノコンクール(7)
- 奇跡(1)
- ビデオテープ(1)
- 思い出(1)
- LINE(2)
- 海外映画(1)
- タイ映画(1)
- タイドラマ(1)
- ブログ製本化(1)
- 誕生日(2)
- 美容(2)
- 韓国映画(2)
- 邦画(2)
- アンチエージング(1)
- バラ(16)
- 健康(44)
- 子育て(1)
- 同級生(11)
- 国(11)
- 詩(6)
- マスコミ(4)
- 庭(8)
- 季節(61)
- リハビリ(3)
- 事故(3)
- 音楽(13)
- 病気(26)
- 林光(4)
- 選挙(3)
- モノ(3)
- 女声合唱団風(96)
- 東北震災応援(2)
- ブログ製本化(2)
- 脳(2)
- 大阪府支援策(1)
- 海外映画(5)
- 中国ドラマ(78)
- 陶芸作品(15)
- 受信料(1)
- 政治(2)
- 新型コロナウィルス(13)
- 韓国ドラマ(31)
- 台湾ドラマ(1)
- 友達(5)
- 企業(1)
- 野菜(2)
- 車(10)
- だんじり祭(4)
- 家族(55)
- 食事(14)
- 空港(1)
- インターネット(13)
- 介護(3)