![ネタの無い時の録音頼みです](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/15/bc860fbc273b56d06f9a9d1cce5d0e34.jpg)
ネタの無い時の録音頼みです
古い古いレコード録音で、管理も良くなくて雑音だらけで、ご披露するにはお耳汚しなんですが...
![映画「別れの曲」に使われたショパンエチュード作品10-3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/9e/39bae0735d654cf484bcaf5bfa71b678.jpg)
映画「別れの曲」に使われたショパンエチュード作品10-3
昔30代の子育て真っ最中の頃、恩師のピアノ勉強会に参加してショパンの練習曲「別れの曲」を弾いたことがありました。この作品はショパンエチュードの中でもピアノ曲をそれほど詳しくご存知な...
![「愛らしい五月よ」(シューマン作曲)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/ff/e4cdbb5bf681ce7ea128e254447a1407.jpg)
「愛らしい五月よ」(シューマン作曲)
昨日から全国で、ワクチンの集団接種予約が始まったようですが私は地元ではまだ取れないので...
![「5月 白夜」チャイコフスキー作曲<四季>より](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/53/477a391b218760c4c433b0f9e0768d4c.jpg)
「5月 白夜」チャイコフスキー作曲<四季>より
健在だった頃の、今は無きバラを少しずつ載せたいと思います。左は「だんじり囃子」良い香り...
![凄かった!「佐渡裕/反田恭平withジャパン・ナショナル・オーケストラ」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/ed/75c20150e8f8ad2e0f28000c35a75c94.jpg)
凄かった!「佐渡裕/反田恭平withジャパン・ナショナル・オーケストラ」
【プログラム前半】 ★ ハイドンの「交響曲第44番ホ短調『悲しみ』」(約20分) ...
「2月 ロシアの謝肉祭(冬送りの祭)」(チャイコフスキー「四季」より)
今日はまた寒波が来ていて全国的にとても寒いです。 関西も最高気温9度、明日は5度(...
![亡き後輩とのピアノ連弾演奏「スラブ舞曲」(ドボルジャーク作曲)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/f3/1209dd3c8d302ba6acb700f2ff3d1445.jpg)
亡き後輩とのピアノ連弾演奏「スラブ舞曲」(ドボルジャーク作曲)
うちには若い頃に録音したピアノ演奏のカセットテープが一杯あって 昨年、カセットもレコードもこれらをU...
1月「炉ばたにて」(チャイコフスキー作曲「四季」より)
チャイコフスキーは「四季」のそれぞれの曲をロシアの詩人の詩をモチーフにして描いたとされ...
![チャイコフスキー「四季」より『炉端にて』について](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/c3/72d80b0a7386ccdb067025ca2189c167.jpg)
チャイコフスキー「四季」より『炉端にて』について
他所からお借りした画像。バラ「チャイコフスキー」 昨...
12月 クリスマス週間(チャイコフスキー作曲「四季」より)
何とかクリスマスに間に合ったチャイコフスキーの「四季」より「12月クリスマス週間」という...
- 自然災害(5)
- 果物(2)
- クリスマスマーケット(13)
- ボランティア(4)
- 料理(21)
- おしゃべり(18)
- 合唱(7)
- 物づくり(10)
- 音楽仲間(66)
- 生きる(47)
- 個人情報(4)
- 旅行(40)
- 鑑賞(57)
- ワクチン接種予約(2)
- 歯医者(3)
- ピアノの恩師(5)
- 新型コロナワクチン(5)
- 母の日(2)
- テレビ(6)
- 観光(5)
- ちょっとした親切(2)
- 高齢化社会(1)
- モイストポプリ(1)
- コーラス花座(96)
- コンタクトレンズ(2)
- 携帯電話(3)
- 外出(4)
- 海外旅行(19)
- セミナー(1)
- 気づかい(1)
- 親切(1)
- お花(1)
- 植物(0)
- ネットショッピング(6)
- 新年(5)
- 小説(3)
- 家電(2)
- ピアノのメンテナンス(1)
- プロ野球(2)
- ショパン国際ピアノコンクール(7)
- 奇跡(1)
- ビデオテープ(1)
- 思い出(1)
- LINE(2)
- 海外映画(1)
- タイ映画(1)
- タイドラマ(1)
- ブログ製本化(1)
- 誕生日(2)
- 美容(2)
- 韓国映画(2)
- 邦画(2)
- アンチエージング(1)
- バラ(16)
- 健康(44)
- 子育て(1)
- 同級生(11)
- 国(11)
- 詩(6)
- マスコミ(4)
- 庭(8)
- 季節(61)
- リハビリ(3)
- 事故(3)
- 音楽(13)
- 病気(26)
- 林光(4)
- 選挙(3)
- モノ(3)
- 女声合唱団風(96)
- 東北震災応援(2)
- ブログ製本化(2)
- 脳(2)
- 大阪府支援策(1)
- 海外映画(5)
- 中国ドラマ(78)
- 陶芸作品(15)
- 受信料(1)
- 政治(2)
- 新型コロナウィルス(13)
- 韓国ドラマ(31)
- 台湾ドラマ(1)
- 友達(5)
- 企業(1)
- 野菜(2)
- 車(10)
- だんじり祭(4)
- 家族(55)
- 食事(14)
- 空港(1)
- インターネット(13)
- 介護(3)