(はじめましてのかたはこちらから↓)
今朝も蒸し暑いですねー。
今日みたいな日は、短い時間、ゆっくり歩をすすめても汗がどんどん出てきます。
昨日と同じような天候で
昨日と同じ道を歩いているんだけど
今日のわたしはなんでか
とても気持ちいいなあって感じています。
なんでしょうね、これ。面白い😌
あたりは初夏の匂いがしていて
緑の輪郭もはっきりと見えてきました。
気温、風、光、わたしの気分や体調…
いろんな、内的外的条件が反応しあって
気持ちいいなあ
になるか
なんだか重い
になるかの輪郭も決まってゆくのでしょうね。
そう思いながら歩いていたら
わたし自身
自分に起こるいろんな反応をストックしながらこの世界に順応してきたんだな
ほんとうに、よくやってきたんだな
って
急にしみじみ、とことんわたしを労い抜きたいような気持ちになりました。
やさしくやさしく、労うような。

そういえば、昨日勉強会で、
不安に覆われることにより守られていることがある
不安の症状が軽くなることにより、その奥にある問題が現れてくることもある
って聞いて
ああ、なるほどなあって
思いました。

人生に対する漠然としたものや
日常生活の細かいあれこれ
生きてるだけで
不安っていっぱいあちこちにあったりして
それがさまざまな条件や反応で大きくなったり小さくなったりしますよね。
不安の存在そのものが
モンスターみたいになることだって
ときにはあるけれど
不安があるから
準備ができたり、
全体像や細かいことの仕組みが理解できるようになったり。
練習や訓練を深めて熟達していったりできるんだろうなって思うんです。
さらに不安って、自分を知るための強力なセンサーと言えるな、とも。
不安が与えてくれる恩恵や
不安そのものがじつは何から守ってくれていたのかって
自分を知れば知るほど明確になってくるんだろうと思うから、
実はセンサーでもあり盾でもあり!
不安を
モンスターじゃなくって
守り神として自分の真ん中に鎮座してもらうようにしたら
実は最強じゃないかとすら思います。
自分の真ん中に
信頼と一緒に
いてもらうっていう✨

えーっと…
からっぽのまま思いつきで書いていたら
またなんか最初に思っていたのと違う流れになっちゃった😅
ま、いつものことですね笑笑
…毎日違うわたしが
毎日違う世界でうまれる反応を
楽しんで面白がって
生きているんだなあって、
ちょっと嬉しくなった朝でした✨
汗だくですけどね😅
ではでは
みなさま
今日も素敵な1日を✨
(水分しっかりとってくださいねー😊)
さら