中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

「羊次朗」のランチ

2009年11月20日 | 中華街(関帝廟通り)

 市場通りと関帝廟通りの交差点にある「羊次朗」。羊の串焼きをメインとする店だと思っていたら、いつのまにか中華メニューが多くなっていた。
 調理するのもオジさんのシェフに替わったようである。

 羊の串焼きを食べて以来、ほとんど行っていなかったのだが、このオジさんシェフなら、と思ってランチを目当てに入ってみた。

 半チャーハン+餃子(3個)で650円!

 デザートもスープも付かない…


 餃子3個……。


 小食の私でも、これでは腹がすく。
 思わず向かいの「まるた小屋」でラーメン(315円)を。

 結局、965円のお高いランチになってしまった。


←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね

「ハマる横浜中華街」情報はコチラ⇒




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界初! 10食まとめて買... | トップ | 横浜小学校 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (乙さん)
2009-11-21 06:20:52
きっと、相当な高級食材を使った半チャーハンと餃子なのでしょうなぁ。。。
返信する
Unknown (管理人)
2009-11-21 06:31:28
◆乙さん
チャーハンは塩味がうすくてイマイチ。
思わず醤油をかけてしまいました。
返信する

コメントを投稿

中華街(関帝廟通り)」カテゴリの最新記事