中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

中華風ローストビーフ@一楽

2012年11月20日 | 中華街(大通り)

 これを中華風というのだろうか。

 スープと漬物をみれば確かに中華料理なのだが、メインディッシュはほぼ洋食!
 美味しいお肉がニンニクの効いたタレに絡められて、ご飯がすすむ、すすむ!
 こんなのが11枚も入っているんだから、もうたまりませんわ。

 ウハウハ言いながら食べると、ローストビーフの旨みの混じった心地よい香りが鼻孔から抜けていく。
 それをもう一度吸い返し反芻する。牛に感謝しながらね。


 こんな洋食っぽいランチを食べながら思い出したのは、かつて「一楽」の裏にあった「洋食・梅園」。
 あのミルク味のスープは美味しかったなぁ…
 近所のコックさんが鍋を持って買いに来ていたほどだったもんね。
 それからレバカツ!
 ご飯と一緒に食べてもいいのだが、私はビールを呑みながらこれを齧るのが好きだった。

 
 こんなのが中華料理店の平日ランチに登場するといいなぁ…なんちゃって。
 

←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続く生煎包ブーム | トップ | ジュージュー音をたてて出て... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
次は (ふ゛り)
2012-11-20 12:39:57
ご飯ではなく、中華風フランスパンを添えてもらえるよう希望します!
返信する
残念 (sociton)
2012-11-20 19:08:14
あああああ~、これ出遅れて売切だったんですよー。
残念だったですー。
でも獅門酒楼で蒸し鶏食べてこれもうまかったです。
酒のみたかったです。
このローストビーフもワインとかよさそうですね。
返信する
そうですね (管理人)
2012-11-21 06:20:43
>ぶりさん
フランスパンにポタージュがいいですね。
返信する
残念でしたね (管理人)
2012-11-21 06:22:26
>socitonさん
やっぱり売り切れになるのが早かったのかな。
フランスパン、ポタージュの次はワイン!
こうなると洋食コーナーが必要ですね。
返信する

コメントを投稿

中華街(大通り)」カテゴリの最新記事