中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

桜木町駅前にこんなものが出現していた!

2020年11月23日 | Weblog

 今月上旬のことだが……

 桜木町駅前でつくっているものが何なのか、確認しに行ってみた。


 ロープウエイの駅じゃないか!


 桜木町駅から運河パークまでをつなぐ。2021年春に完成とある。
 施工業者は泉陽興業。コスモクロックの会社だ。


 こんなところに鉄塔を建てて大丈夫なんだろうか……


 こちらは完成予想図ではなく、実際の風景ね。


 高層ビルの横をかすめていくらしい。


 ロープウエイの駅。


 街路樹が邪魔になるっていうんで、切っちゃった……

 そういえば、1989年の横浜博覧会でゴンドラがあったのを思い出した。あのときは横浜駅の「そごう」から会場まで、お客さんを運んでいた。
 あれはその後どうなっちゃったんだろう。解体されて鉄くずになったのか、それともどこかで再就職しているのか……

 ゴンドラではないけど、関内の市役所前にあった「港橋」。あれは解体されたあと、新潟の燕市に送られて食器の材料になったと聞いている。
 



←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね






コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野毛で見つけた… | トップ | 寿地蔵 »

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (管理人)
2020-12-05 06:36:36
>ミドリムシさん
私はキャンプ用品一式そろえています。
近くの公園でテント暮らしができます。
返信する
Unknown (ミドリムシ)
2020-12-04 16:45:29
ゴメン…ゴメン…音楽ブログコメント用の名前で書いちゃいましたね(笑)…バレチャウネ‼ 見なかった事にして下さい💕
返信する
Unknown (サイコチキン)
2020-12-04 16:39:52
すいかさん…コンバワ‼…私も、手動式発電機を2機買って来たよ🎵…避難所生活を想像してみたら…取りあえず、暇でやることないから、家人と二人で、せっせと発電しまくるんだろうな⁉…あと、寝袋もあった方が良いよね。。。✌
返信する
やっぱり (管理人)
2020-12-03 10:56:55
>作治さん
山下ふ頭のカジノまで乗り入れるのかぁ…
負けたら帰りは歩きですね。
返信する
Unknown (管理人)
2020-12-03 10:55:53
>ミドリムシさん
スマホ用の手回し充電器を買いに行ってこなくちゃ。
このコメントで思い出しました。
返信する
港橋の最終地 (作治)
2020-12-03 10:05:12
港橋の最終的な貢献地は燕市の刃物でした、高級刃物は今でも江戸時代に鍛造されたハガネだそうです。  ところでこのケイブルカー将来は新山下の賭博場へ延伸するとか、しないとか。
返信する
港橋の最終地 (作治)
2020-12-03 09:57:21
港橋の最終的な貢献地は燕市の刃物でした、高級刃物は今でも江戸時代に鍛造されたハガネだそうです。
返信する
Unknown (ミドリムシ)
2020-12-01 12:18:49
すいかさん…コンニチワ🎵…今ね…防災用の簡易トイレを買ってきました。2人で10日分、100回分だね。この辺だと、10日以上の停電はまず考えられないから…おそらくこれでOKかな。一軒家と違ってさ…地震時の停電は、悲しいかな…マンションの命とりなのよね。どちらにせよ、大地震で心棒の鉄骨がひん曲がっちゃったら強制退去になるんだろうけどね(笑)。…昨日…買い物から帰って来たら…丁度エレベーター点検にあたってしまい、10階まで重い荷物を持って登ったのよ。…途中4回も休憩して…死ぬかと思った💦💦💦。12月1日…映画の日、エイズの日…と、防災とは関係なかったけれど、一応…防災グッズ集めに走り回ってみました👍
返信する
Unknown (管理人)
2020-11-25 11:50:31
>ミドリムシさん
怖いですねぇ。
乗りたくありません。
返信する
Unknown (ミドリムシ)
2020-11-24 10:54:35
すいかさん…おはようございます😃。Fe搭…って、地震で、フンニャ~💦~。~。~。とか、ならないのかな…???
返信する
早いですね (管理人)
2020-11-24 10:22:41
>赤飯番長さん
鉄塔は海の中に建っているようですね。
大丈夫なのかな。
返信する
こんなところに (管理人)
2020-11-24 10:21:06
>Caさん
平坦なとこではなく、野毛山につながるロープウエイが欲しいです。
返信する
私も・・・ (管理人)
2020-11-24 10:19:35
返信する
完成予想図 (管理人)
2020-11-24 10:18:01
>ミドリムシさん
これを見ると、未来都市っていう感じですね。
空飛ぶスクーターもあれば、もっといい。
返信する
この前は (赤飯番長)
2020-11-24 06:06:10
酔華さん、こんにちわ。。。

この前はまだこんなに出来て無かったんですよ、
かなり急ピッチで進めているんですね!!
安全性は大丈夫なんでしょうか?(汗)
返信する
Unknown (Ca)
2020-11-23 20:14:17
ケーブルが張られましたね。
一度は乗ってみたいと思いますが、問題は値段ですね。
返信する
Unknown (さくらなみき)
2020-11-23 16:55:53
😩
返信する
Unknown (ミドリムシ)
2020-11-23 11:45:19
うわ~昔、絵本で見た…未来都市だ~⤴
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事