続いて、秋の庭シリーズです。
ずーっと葉っぱだけだったオキザリスが、今年たくさんの蕾を持ちました。
朝はこんな感じでつぼんでいますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/41/17c00971e7a3dc6588b750438c46a8dc.jpg)
昼になると開きます^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/51/60267cfced64cecf848fd3662eb18364.jpg)
そんな感じが毎日。
植物って面白いですね~。
な訳で、昨日もでしたが、
「座面が穴ぼこだらけだし、狭いし」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/93/36f15c8b782b9ed2b0572e8ba792f156.jpg)
緊張の面持ちで座るチュラでした。(でも庭に出て被写体になるのが好き)
小出しの試作品風景ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cc/ee5f4cbd8dc928b385a95d6d142227b3.jpg)
この図柄が気に入っています。
一部で、チ○○チュラとも呼ばれているそうです。
ずーっと葉っぱだけだったオキザリスが、今年たくさんの蕾を持ちました。
朝はこんな感じでつぼんでいますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/41/17c00971e7a3dc6588b750438c46a8dc.jpg)
昼になると開きます^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/51/60267cfced64cecf848fd3662eb18364.jpg)
そんな感じが毎日。
植物って面白いですね~。
な訳で、昨日もでしたが、
「座面が穴ぼこだらけだし、狭いし」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/93/36f15c8b782b9ed2b0572e8ba792f156.jpg)
緊張の面持ちで座るチュラでした。(でも庭に出て被写体になるのが好き)
小出しの試作品風景ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cc/ee5f4cbd8dc928b385a95d6d142227b3.jpg)
この図柄が気に入っています。
一部で、チ○○チュラとも呼ばれているそうです。