姪に撫でられて、至福のひと時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/84/efe1d1ca3d67ff98941a64566f18eb61.gif)
さて、一昨日の予告から、
出来上がったのが嬉しくて、うっかり食パントートが入りましたが、
今日は続きの吉祥寺パリジェンヌの増井シェフのスープです。
冷たいポタージュ、ヴィシソワーズ。
フレンチかと思いきや、実はアメリカ発祥なんだそうです。
ポロねぎとジャガイモのスープですが、
シェフが昔本を出される時、出版社から、
日本で手に入る食材でお願いします、と言われたことから、
日本のネギを使われたそうです。
今回も、そのレシピですよ。
とかしたバターに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a6/82163e83b19b5bddc548985d12508205.jpg)
玉ねぎ長ネギを入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d0/8d88ff2aa204b1e7b20f2bff4ea4a14a.jpg)
炒めることで、甘みが出てきますよ。
乱切りジャガイモも投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/be/d42fd4cdba1ecba1875fb6a0e48a0de0.jpg)
焦げないように炒めて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bd/08f6901dc10bf14280a544e3007f587e.jpg)
ブイヨン投入。
アメリカレシピだと、ブイヨン入れないそうですよ。もっとシンプルなお味なんですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9a/dcdb290cd96af7ef7660092beeaa6fce.jpg)
グツグツ。
このあと、ミキサーで液状にし、冷やすと、このような感じに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/41/426b8f7f6e5d344bbb598976ad9ff40a.jpg)
これに、5分立ての生クリームを加え、
味付けで塩と、シェリー酒をいれていました。
とーっても美味しかったです!
これは作れそう^^
次の回は11月です。その前に更新できてよかった。