最近になって知りました。
この私を学区内トップ高に合格させてくれた塾が無くなっていました。
前々から経営が危ないとは聞いていましたが…。
何とも哀しいです。
数学と英語と社会の先生には特にお世話になりました。
いつも塾内で2番だった僕に喝を入れて、あの天才を抜いてくれと何度も頼まれましたが、私は私で、家では全く勉強をせずに、塾での勉強しかしませんでした。
今はあまり誇れる学歴ではないですが、今でも塾での蓄積のお陰でなんとかやっています。
部活後は家に帰らず、ウィダインゼリーとバナナだけ親から受け取り塾に直行なんてことも珍しくなく、帰るのは1時なんてのもよくありました。
残されていたのではなく自ら残って勉強していました。
今思えば期待してくれるのが嬉しかった。
お前の力はこんなもんじゃないという思いがビシビシ伝わって来ていました。
だからこそ、自分の力を見限ることなく進んで行けた。少々無理難題を出されても粘ることができた。
学校の先生は、いわゆる出来ない子の相手で手一杯な感じで、それほど愛着は沸きませんでした。君はできるからいいやという感じで
あの素敵な学びの場が無くなるというのは哀しいもんですね。
また有名進学塾のライバルが消えた…
この私を学区内トップ高に合格させてくれた塾が無くなっていました。
前々から経営が危ないとは聞いていましたが…。
何とも哀しいです。
数学と英語と社会の先生には特にお世話になりました。
いつも塾内で2番だった僕に喝を入れて、あの天才を抜いてくれと何度も頼まれましたが、私は私で、家では全く勉強をせずに、塾での勉強しかしませんでした。
今はあまり誇れる学歴ではないですが、今でも塾での蓄積のお陰でなんとかやっています。
部活後は家に帰らず、ウィダインゼリーとバナナだけ親から受け取り塾に直行なんてことも珍しくなく、帰るのは1時なんてのもよくありました。
残されていたのではなく自ら残って勉強していました。
今思えば期待してくれるのが嬉しかった。
お前の力はこんなもんじゃないという思いがビシビシ伝わって来ていました。
だからこそ、自分の力を見限ることなく進んで行けた。少々無理難題を出されても粘ることができた。
学校の先生は、いわゆる出来ない子の相手で手一杯な感じで、それほど愛着は沸きませんでした。君はできるからいいやという感じで
あの素敵な学びの場が無くなるというのは哀しいもんですね。
また有名進学塾のライバルが消えた…