B&B&B

回り道を全力疾走

作成途中

2009-07-07 13:03:44 | 未分類
現在、JICAのイベントでプレゼンするためのPPT資料を作成中です。

ビデオ作製にしても、パワポ作成にしても、PV作成にしても、HP作成にしても

材料さえ揃っていれば、数時間で作ってしまえるものばかりです。

作成に一番時間がかかって、大変なのは材料集めです。

画像データを集めたり、構成素材、内容をどうするか、レイアウトに何を使うか、
どういった動きを取り入れるか、

もちろん、俺一人でやっても数日かかります。

これを、団体で、企画を練り合わせてコンセンサスとりながら、進めると数十倍は時間がかかります。

どうも、自分は組み立てるのは好きなのに、材料を集めるのは苦手なようです。


力のやり場

2009-07-07 09:22:26 | 未分類
力が有り余っている。

力のやり場に迷っている。

例えば、ゴミ拾いのボランティアに参加しようと思ったときに必ずブレーキがかかる。

自分が数時間肉体労働して動く時間を使って、もっと効果的で抜本的な解決手段があるのではないかと。


ただ、それでブレーキをかけるだけで次には発展しない。


例えば、電車の通勤ラッシュで運良く座れたとしよう。

目の前には元気そうな私服のおばあさんが立っている。
きっと俺は席を譲らない。
もしご老体で座りたいなら通勤ラッシュを避けるとか、指定席特急にするとか、タクシーにするとか、手段は色々ある。
そこで敢えて通勤ラッシュ時の電車に乗るということはそれなりの覚悟を持たなければならない。

そこでも席を譲ってもらおうなんて考えがあれば傲慢ではないか。


結果、自分は動かない。

随分とフットワークが重くなったものだ。

どんなに力のあるバッターでも機動力がなければ、タダの一発屋。


足を動かそう。