論語より
子曰く、吾十有五にして学に志す。三十にして立つ。四十にして惑はず。五十にして天命を知る。六十にして耳順ふ。七十にして心の欲する所に従ひて矩を踰えず
先週30歳になりました。
チョット前までハタチって言ってた気がしてたけど、もう10年も経ってしまったのね。
論語では孔子は30歳で独り立ちしたと言ってますが、俺はどうでしょう?
背伸びばかりして、常に将来に焦りを感じ、先のことばかり、世界のことばかり考えて動いていた学生時代。1人で旅行したり色々なところに顔を出して無理やり充実感を感じようとしていた頃からは、少し落ち着き、
今は目の前にあることを近くにいる人と、ゆっくりじっくり噛みしめて一つ一つ確認しながら、日々を過ごしています。
生きる覚悟を探してたころからは、大人になってるかな。
子曰く、吾十有五にして学に志す。三十にして立つ。四十にして惑はず。五十にして天命を知る。六十にして耳順ふ。七十にして心の欲する所に従ひて矩を踰えず
先週30歳になりました。
チョット前までハタチって言ってた気がしてたけど、もう10年も経ってしまったのね。
論語では孔子は30歳で独り立ちしたと言ってますが、俺はどうでしょう?
背伸びばかりして、常に将来に焦りを感じ、先のことばかり、世界のことばかり考えて動いていた学生時代。1人で旅行したり色々なところに顔を出して無理やり充実感を感じようとしていた頃からは、少し落ち着き、
今は目の前にあることを近くにいる人と、ゆっくりじっくり噛みしめて一つ一つ確認しながら、日々を過ごしています。
生きる覚悟を探してたころからは、大人になってるかな。